
来週から後期に入ります。立ち会い出産が病院の方針で生まれる後半から…
来週から後期に入ります。
立ち会い出産が病院の方針で生まれる後半からできないと知りショックです😢
計画無痛分娩を希望しているのですが、子宮口がそこそこ開かないと薬は入れて貰えない病院です。
だからこそ鎮痛前の痛い時に居てもらいたかったのですが、生まれる3時間前?くらいからしか立ち会いできないそうで…。
痛みにはかなり弱い方なので不安です💦
親になるんだからこんなことで弱音吐いてちゃいけないの分かってるんですが………😭
薬は途中からしか入れて貰えない病院で出産された方、産まれる何時間前から薬を入れて貰えましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
3時間前から立ち会いできるなら早いですよ!もう生まれるよー!って時に呼ばれるところの方が多いです。10分前とか🤣
9時に入院して促進剤いれて、13時に麻酔入れて19時に生まれました!

ぎんなんちゃん🐣🔰
私も2時間前にならないと呼ばれませんでした😱💦そこまではもう耐える&助産師さん看護師さんに頼るしかないです😖❤️
旦那さんよりなんだかんだ心強いですよ♡笑
-
はじめてのママリ🔰
数時間前が今は主流なんですね💦
初めてなので知りませんでした…🥹
助産師さん頼りまくります!- 1時間前

ママリ🔰
コロナ後にしては早い方かなと私も思いました🤔
3時間前だと何センチになるかってお聞きになりましたか??
私も今回計画予定なんですが、4センチで麻酔・立ち会いは生まれる直前(8センチぐらいかな?)と聞きました!時間に関しては個人差があるので具体的な時間の説明はなかったですー!
-
はじめてのママリ🔰
子宮口何センチまでかは聞いてませんでした💦
今度聞いてみます!
早い時間から立ち会いができる方が珍しいんですね🥹
お互い頑張りましょう💪- 1時間前
はじめてのママリ🔰
3時間前でも早い方なんですか!
てっきり最初の方から立ち会えるのがオーソドックスだと思ってました……。
時間まで詳しくありがとうございます!
参考になります(><)
はじめてのママリ🔰
痛い時こそそばにいてくれよ!と思いますよね🥹でも旦那より助産師さんの方が心強かったりもします🥹!笑
頑張ってください☺️