※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が弟(旦那の)と飲酒して帰ってきました。義実家は家族経営で事務所…

旦那が弟(旦那の)と飲酒して帰ってきました。

義実家は家族経営で事務所で残業の合間に目の前の実家に上がり込み飲んでたみたいです。

お風呂長いなと思って心配になり様子見に行ったら洗面所で服脱ぐ途中で寝てました。
まさか飲んでるなんて思わないし放っておいたけど、怪しいと思い問いただしたら飲んだと白状しました。

ビール1、2杯なら大丈夫かなって思ったけど、体調不良で久しぶりの酒だったから潰れてしまったって言い訳してました。

もう出産後も暫くはお酒飲んで欲しくないです。
年末や新年など付き合いで飲むこともあるのは分かるし毎回職場や友達の誘いを断り辛いのも分かります。(※臨月に飲むのは論外ですが)

その日は怒りよりも馬鹿らしくて笑えてきて、旦那は寝ぼけてて話にならないので注意で終わりました。
でも怒りが湧いてきて、翌日何も無かったように接してくる旦那に我慢の限界で言い合いになり、
義母に連絡して、叱責してもらいました。

旦那は私の許可あるまで飲まないと言ってます。
残業中も定期的にLINEと電話と写真を送ることを約束させました。
本当に仕事かどうかも信じられないので。

・この件を実母にも報告しました。
旦那にその事を言っても「おん」の一言。実家にはいい顔して私の家族からの評判はいいですが、騙されてる感が許せませんでした。

旦那と父親は同じ職場ではないですが仕事関係で顔を合わせるので、父親に言うのは避けました。

正直旦那には地の果てに落ちて欲しいです。
言い方悪いですが、下僕として生きろって思ってます。

愚痴る人もいないのでここで吐かせていただきました。

長くなりましたが、
いつまで禁酒させるか、どういう時ならOKするか、飲みの場合は帰宅時間設けるかなどみなさんならどうするかアドバイスください😓





コメント

maa

私も妊娠中の旦那の飲酒に対して寛容的になれず、ヤキモキしてました😭

うちは飲みつぶれるタイプではないですが、妊娠中に何かあったらと不安もあるのでお酒飲まれると役に立たないじゃん!って思ってました。そもそも妊娠中の身からしたら、色んなことを我慢して、ストレス発散なんてなかなか難しいですよね💦だから、お酒を飲める自由さが羨ましいというか腹立つというか😅

私はお酒は子供が大きくなってからでもいつでも飲めるし、お酒飲まんと死ぬの?って言ったことあります(笑)
出産はゴールじゃなくてスタートですから2人で協力して子育てしてがんばりたいですよね💪⭐️

ママリ

子どもさえ生まれちゃえばいないほうが楽だったりしますよー(笑)酔いつぶれてそのまま義実家で寝てくればいいのにーみたいな(笑)
帰ってくるなら飲むな、飲むなら義実家に泊まってこいですね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日、旦那は久しぶりに早めに帰宅してきたんですけど「帰ってくんなよ」って思いました😂

    • 27分前
ままリん

臨月での飲酒は論外です😧!2人とも臨月入ってから禁酒でしたが、長女の時は予定日2週間前にお世話になってる方の結婚式に参加し、まんまとコロナをもらってきて立会できませんでした。それがあるので、次女の時は仕事付き合い(送別会)以外は飲み会もなしでした。
産後は何があっても私が動けるし飲んでますが、子どもの世話すらできないほど泥酔してる場合は怒りますし(ほとんどないです)帰宅時間も日を跨ぐなよ〜とは思ってますが跨いだことないです。そもそもいてもいなくても変わらないと言うか、基本頼りにしてないので勝手にやれ〜って感じで笑
どうせ夜間変わってくれるわけじゃないし家事もしてくれるわけじゃないので、むしろいない方が子どもと私のリズムで出来るので気楽です☺️