※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
ココロ・悩み

ストレス解消法について、映画やライブ、カラオケが好きだったけど、産後は食べたり買い物が主。体重増加や買い物過多で悩んでいる。皆さんはどんなことでストレス解消されていますか?

みなさんのストレス解消法を教えてください(´ω`)!!

私は以前は映画鑑賞、ライブ、カラオケが好きだったのですが、産後なかなか出来ないもので、もっぱら食べることと買い物がストレス解消になってしまってます💦
体重減らないしおもちゃや子ども服買いすぎて怒られるし改善したいです( ´・ω・`)

みなさんはどんなことしてストレス解消されてますか?(´ω`)

コメント

ちび➰ず

YouTuber見ながら、歌ったり
ハンドメイドしたり
食に走ったりって感じです

☆豆腐メンタル☆

1ヶ月に1回くらいビッグポテチを食べることです(笑)独身時代からの習慣です。

ある日どこかで

本とアイスです♫
9ヵ月ならカラオケ一緒もありでは?

キッズルームありますよ☆

deleted user

私は子どもがその頃からは主人に預けて半日1人でお出かけしていましたよ☆
カフェに行ったり映画みたり♪♪
逆に主人に息子を連れて出かけてもらったこともありました☆

ニャン吉

買い物依存でした。
高額ではないけど、買ったことで満足して使わない物もあり断捨離はじめて片付けが面倒で、買い物依存辞めました✨

今は、床に雑巾がけやカーテン洗濯したりしてると、物欲が無くなります。

小さな子がいるから買い物行っても、ゆっくり買い物すら出来ず、パッと買って失敗してる。
旦那と行き面倒見てもらってる間に、必要最低限の買い物(かさばる調味料、米、旦那が会社に持って行くコーヒーなど)

あとは生鮮食品など軽い物を買い物する位です。

最近はお試し化粧品を購入して、色々試したりしてます。

断捨離

私のストレス解消は、
発酵バターポッキーで幸せチャージ笑
旦那に話聞いてもらう
実母の料理食べる
庭で歩く
炭酸水 無糖 を飲む
母乳のむ息子の顔を見る
湯船につかる

赤ちゃんいても出来ることってかぎられますよね…里帰り中で、毎日同じような日々で、田舎で買い物気軽に行けなくてストレスです…