※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかりな
ココロ・悩み

子ありの家に泊まりに来たがる友達について。今1歳と5歳の子供がいます…

子ありの家に泊まりに来たがる友達について。
今1歳と5歳の子供がいます。5歳の子供はめちゃくちゃ落ち着きなくててがかかります。下の子も後追いもあるし、自分でいろんな事をやりたがるので手がかかります。

遠方(車で2時間の距離)に住んでいる友達が泊まりに行きたいと言ってきます。その子も同じく1歳の子供がいます。
泊まりに来る理由としてはもちろん私や子供たちに会いたいのと、遠方なため日帰りは難しいとのこと。ホテルを取るにしても宿泊費や高速代もかかるため難しいとのこと。

私も毎回「いいよー!」と返信しますが、子供が2人いてめちゃくちゃ風邪引くんです。どちらかが常に咳や鼻水がでてて、移すと申し訳ないので結局お断りしてしまいます。
友達にその事を伝えると「うちもいつも鼻水出てるから!」と言ってくれますが、こちらとしては鼻水出てるなら連れてこないでーと思ってしまいます…。


4.5回このやり取りをしているのですが、子供ありの友達の家ってそんなに行きたいものですか?
個人的には子供たちの生活リズムもあるし、大変だなーと思うのですが…
それにうちは子供2人なので泊まりに来ても、目が離せなく結構大変だなと思ってます💦

ご意見お聞かせください!

コメント

はじめてのママリ🔰

遊びに来るのはあっても泊まりはないですね💦 親族とかならありますが…。
ホテル代浮くし、無料の宿と思われてそうです。

ままりぃ

普通に子連れで友達の家に泊まりにいくのも来てもらうもめんどくさいです…😂
もう学生じゃないんだから自宅で泊まりで遊ぶとかはしなくていいかなって思います🥺