※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7か月おすわりしません。ずり這いもしません。同じ場所で旋回したり…

生後7か月

おすわりしません。
ずり這いもしません。同じ場所で旋回したり後ろには下がります。
寝返りをあまりしたがりません。

テンション高いと
キェーーーーとかうわうわうわー!
など喃語を大声で話します。

上の子より発達遅めな気がするのと
声のデカさにびっくりしてます。

そんなものですかね?
似たような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうですよー!
むしろ旋回や後ろに下がって発達早いと思っていました!
上の子が早かったのではないでしょうか💦
うちは兄弟で1番発達早いです!

あず

うちの3人目は、なかなか付きっきりになれないので、まだ寝てていいのよ~、まだ座らなくていいのよ~、ハイハイなんてまだしないで~、って言いながら育ててたら、10ヶ月になる直前にハイハイせずに立っちゃいました。笑
初めての寝返りはびっくりするほど早かったですが、寝返りされると困る~って焦ってたら、寝返りを忘れてくれたのかずーっと仰向けで過ごしてくれて助かりました!
お兄ちゃんたちの頃の動画を見ると6ヶ月には2人ともハイハイしまくってましたが、特に長男なんてもう歩行器で動き回ってましたが、3人目はのんびりの~んびりです。
嫌でもいつか走り回ると思うので、今はまだのんびりしてて欲しいです😁