※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

なんか疲れました…短期間のうちに、あれもこれも…やることありすぎて疲…

なんか疲れました…
短期間のうちに、あれもこれも…やることありすぎて疲れました…⤵️⤵️⤵️
来年小学校に入る発達グレー気味の息子。
以前から発達相談に行っていたけど、最近になり「すこしでも悩む(気になることがある)なら、支援学級の検討もしてみては…?」と言われてから、急に気になるようになってしまい…最近支援学級も検討し始めたので(今更ながら…💦)、就学相談会の日程を検討したり、療育の申し込みをしたり…もっと前から進めていればここまでバタバタしなかったのかもしれないけど、あと半年で入学と考えたら、なんだか不安やモヤモヤが襲ってきて…
本人(息子)や夫は、焦りも不安もない様子で、私ばかりが慌ただしい…
まぁ、いろいろな書類書いたり申し込んだりは、全て私なのでね…😩💨
やらないよりはやった方が…と思い始めたけど、もっと前から進めていればよかったなぁと少し後悔…💨

コメント

mama☺︎

めちゃくちゃわかります💦
うちの息子もグレーで入学し、普通級+通級で通っていますが、最近軽度から中等度のADHDとASDと診断されました💦

入学前はいろいろ私もどうしたらいいか悩んでいたのですが今思うにはやはり我が子を見てくれる大人の数を増やせる場所に行くのがいいなと思います!
味方をいっぱい作ってください!!