※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもが離乳食を3回食べていますが、水分補給がうまくできず、便秘も心配です。ミルクを減らす際の水分補給について教えてください。

水分補給について
10ヶ月の子どもで、離乳食は3回食べています。一回におそらくトータル200g弱食べてると思います。ミルクは1日に3〜4回。トータル200〜600ml飲んでます。徐々にミルクを減らしていきたいのですが、まだお茶や水での水分補給が上手くできません💦食事のタイミングでストローマグにお茶を用意しますが、50ml飲めば良い方です…💦便秘体質で酸化マグネシウムも飲んでいることもあり、ミルクを減らすと便秘も悪化してしまうのかと心配です。同じく3回食でミルクを減らしている方、ミルク以外の水分はどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク飲みすぎてて水分取れないんです。
ミルク減ったら水分量増えますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄々そうかなとも思いつつ、、
    やはりミルクを減らして水茶にシフトしていく方がいいですよね

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク600mlは結構飲んでる方です😅

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

食事以外のタイミングで、こまめに水分補給させてます。
1日トータル150mlくらいは水分とってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    こまめな水分補給を意識しなきゃですよね💦

    • 9月30日