※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

旦那の暴力行為に悩んでおり、離婚すべきかどうか迷っています。子供を守るためのアドバイスを求めています。

離婚しようか悩んでいます。

旦那ですが長男に言葉遣いが悪い(〜してきな、と言い命令?)と言ってゲンコツをしました。窓越しで会話をしていたので網戸を開けてゲンコツをしそれだけでは収まらず、窓も殴り窓ガラスも粉々です。
少し前には次男のご飯中にご飯がついた手で旦那の頭をポンポンと叩いてしまいましたが、それにも腹を立て頭を平手打ちしました。食事を喉に詰まらせるんじゃないかと心配になる程泣いていました。

これは暴力というか虐待行為ですよね?
子供を守るために離婚した方がいいのか、子供の父親だから我慢するしかないのかとても悩みます。

まとまらない文ですがアドバイスなどいただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

やんちゃの子達のmama

私は虐待だと思います。
だんだんエスカレートしていきそうで怖いです。

  • まる

    まる

    やはり虐待ですよね。
    1週間くらいの間に立て続けに起きているので、もう怖いです。

    • 9月29日
  • やんちゃの子達のmama

    やんちゃの子達のmama


    その日常に慣れてしまうと抜け出すのも大変だと思うので今おかしいと気づいている時に抜け出すべきかと思います、、お子さんも居て不安なことも沢山あると思いますが💦子供の安全が第一かと💦

    • 9月29日
  • まる

    まる

    子供の事をよく考えて行動しようと思います。
    ありがとうございました😭

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

窓ガラスが粉々になるって相当だと思いますしどう考えてもDV、虐待だと思いますよ。

というかお子さん大丈夫でしたか...?

簡単に離婚しろとは言えませんけど、客観的に見たら今すぐお子さんから離すべきだと思いました。

  • まる

    まる

    子供は逃げて無事でした。
    立て続けに虐待行為が起きているのでもう怖いです…。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    小さい子もいて行動するにも大変だとは思うのですが、ご実家は頼れませんか?

    何か起きてからじゃ遅いと思いますし、こういう事に慣れてしまうのも怖いので早いうちの方がいいかと思います。

    • 9月29日
  • まる

    まる

    実家は車で1時間くらいのところにあります。夜だったので準備して行くことが出来ませんでした。
    早いうちに行動を起こそうと思います。
    ありがとうございました。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    もし一時的にでもご実家が頼れそうなら、まるさんの生活基盤が整うまで居させてもらってください💦

    • 9月29日
deleted user

同じように平手打ちされて口元流血したりして育った自分からしたら、離婚してあげてほしいです。
一回手を出した人間は、次から子供を黙らせるためにまた繰り返します。
子供も恐怖を感じて父親の顔色を窺うようになります。
私はアラフォーの今でも父親が怖いです💦

  • まる

    まる

    辛い経験をされたんですね…
    子供の為に出来ることをしようと思います。

    • 9月29日
m

暴力や暴言で家にいて不安になったり、
お父さんの機嫌を取って子供を過ごさせるのはわたしなら無理です。。。
子供の心と体の健康がなによりも1番大切です!!!

ponchan

その後どうされていますか?😢
うちの旦那もカッとなって手が出ることが多いです。
子どもが本当に言うことを聞かないので、我慢して我慢して最後には手が出る感じです。。
普段よく関わってくれるので
離婚はとても悩みます😥

完全に悪い父親なら離婚一択なのですが
良い時もあるなら父親という存在を奪うのは違うのかなぁとか、、

ゲンコツされて育った人もいるだろうし、こればかりはそれぞれの家庭にしか分からないところもありますよね。。

私は今離婚には踏み切れませんが
子どもが旦那を必要としない様子が見られたら即離婚すると思います。