
火災保険で賃貸の柱や床の傷を直せるか、業者が見積もりに来る際の注意点について知りたいです。保険会社からは上限10万円と言われましたが、クッションフロアの修理費用や、退去時の原状回復に関する規約についても気になります。
火災保険で賃貸の柱や床の傷直せるかもで業者が確認見積りに来ますが注意点ありますか?⚠️保険会社からは上限10万と言われましたがクッションフロアの床ってどのくらい
値段しちゃいますか?
範囲も迷ってて。
何ヶ所か傷できてると写真は送ってます。
1番なおしてほしいのは、
部屋の外側の柱にえぐれたみたいな
棚をぶつけた傷が1〜3個あり、、
退去時に退去費用を浮かすために
火災保険に連絡した次第です。
ただ、10万かあーと。
この物件、特殊なルール規約あって
原状回復しなきゃらしくて、、
床もクッションフロアで傷つきやすくて。
(ペット可の物件なのでなおさら)
張り替えやすくしてそうで。
規約には、退去費用は
問題あれば床は1m2 ¥15000 ずつかかると書いてて😱
(これは明日来る業者がなおす場合の見積もりと同じ額ですかね?違うかな、、)
なので火災保険でいえるところは、いいたいなと。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちもクッションフロア、猫飼ってましたが(10年以上住んでいたのでクッションフロアに関しては0円)
原状回復とはいえ、経年劣化もありますし…
そこは考慮されないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
記載通りされません!
規約がある不動産なんですー
でも火災保険ぶんで、結構修理してもらえそうなので、申請してみて良かったです🥹
早く新居に移り、傷とか気にせず暮らしたいです。