保育園の支給認定証について教えてください。支給認定期間が令和7年9月30日までとあり、10月から預けられないのか不安です。退園させられる可能性について知りたいです。
保育園の支給認定証について教えてほしいです。
今日、保育園から封筒をいただき
中を見ると
支給認定についての紙でした。
そこに、支給認定期間が書いてあり
明日令和7年9月30日までの書かれていました。
10月から預けれないということですか?
夫婦共に入園した日から職場も変わらず平日はきちんと当たり前に仕事してます。
意味がわからず退園させられるの?と不安です
どなたか分かる方いらっしゃいますか?😭
- ママリ
コメント
かのん
お子さん今月3歳の誕生日とかではないですか?
ママリ
入園後から毎年ある保育園の継続利用の書類は今年も提出されてるんですよね?💦
私の自治体は7月頭に配布されて、7/23までに提出、提出しなければ8月末で退園になってしまうのですが...
-
ママリ
だしました😭私の自治体は6月でして、きちんと期限までにだしました😭
- 9月29日
-
ママリ
やはり支給認定有効期間とは、保育園に預けれる期間ってことですよね?😭
- 9月29日
-
ママリ
そうだと思います💦
娘(現在2歳児クラスの2号認定)の支給認定証見たら令和11年3月31日の就学前まででした。
息子のときも年長児の9月で切れるというのはなかったと思います...
そもそも有効期限間近の支給認定証を直前に渡される意味も分からないし、保育園が持ってるのも謎なんですが😭💦(私の自治体は自宅に郵送で、保育園に提出することもありません)
明日保育園と役所両方に確認したほうがいいと思います💦
回答になってなくてすみません😣- 9月29日
-
ママリ
そうですよね😭😭
ウチも来年の3月31日までのやつは、以前に来ていたのに
今年になって?今日いきなり渡され😱
手続きしなければいけないにしても間際すぎますよね😓
お話聞いていただけて嬉しかったです🥺ありがとうございます🥺🙏🏽✨- 9月29日
-
ママリ
就学前までのももらってたんですね...🤔
今回渡された支給認定証の発行日って最新ですか?
発行日が就学前までのものより前の日付だったら、不要になったか配布し忘れで今更渡してきた可能性もあるかなと思いまして...- 9月29日
-
ママリ
最新のものでした😓制作日?発行日?みたいなのも9月の16日となってました😓なのに、渡されるの遅すぎますよね😓😓
- 9月29日
-
ママリ
そうでしたか🥲
遅いですね...
役所⇔保育園は専用ルートなので、一般的な郵便ルートより早いはずなのに💦
やっぱり明日保育園に確認するしかないですね😭
お力になれずすみません😭- 9月29日
-
ママリ
そうですね😭
いえいえ😭🙏🏽聞いていただきありがとうございます🙇🏻♀️🙏🏽🙏🏽- 9月29日
ママリ
違います😭
年長です!
3歳の時も3号から2号に変わったとかのお手紙は、いただきました!
ですが、今回のはサッパリ意味がわからず
明日役所が開くまでモヤモヤします😓
かのん
それは意味不明ですね💦
何かの間違いだといいですね😭
ママリ
ですよね😭
お話聞いてくださりありがとうございます😭
ママリ
ちなみに支給認定期間とは、やはり保育利用のしていい期間ってことですよね?😭
頭が悪くてもう言葉がサッパリで😓😓