

ママり
たくさんお散歩にいって運動をさせる
トッピングなどに頼りすぎるとそれがないと余計に食べなくなるので安定するまでは無しの方がが良いです
☆食べなければ下げて次の食事の時間まで何もあげない→絶対お腹空くと思うので食べると思います!
☆のやり方はわんちゃんの大きさや生後によっては低血糖になりかねないので留守番がある時はおすすめできません。
1番効果があったのはよく食べる2匹目をお迎えしたら取られる!と思ったのかめちゃくちゃ早く食べるようになりました😂
ママり
たくさんお散歩にいって運動をさせる
トッピングなどに頼りすぎるとそれがないと余計に食べなくなるので安定するまでは無しの方がが良いです
☆食べなければ下げて次の食事の時間まで何もあげない→絶対お腹空くと思うので食べると思います!
☆のやり方はわんちゃんの大きさや生後によっては低血糖になりかねないので留守番がある時はおすすめできません。
1番効果があったのはよく食べる2匹目をお迎えしたら取られる!と思ったのかめちゃくちゃ早く食べるようになりました😂
「ご飯」に関する質問
子供の運動会の前日、1ヶ月入院していた旦那のお母さんが足の手術とリハビリを終えて退院してくるのですが、、、 敷地内の義実家でお寿司食べるのはどうかと、旦那の叔母に提案されたらみなさんどうしますか?(叔母家族…
育児しんどいです 3歳の息子がいつもご飯のとき、少し食べたら椅子から降りてしまいます。 毎日注意してますが聞きません。 座らないならご飯を下げると言うと泣いて怒ります。 それで座ってもまたすぐ椅子から降りて…
運動会、義父母呼びたくない😱 これまでは声かけてたけど、今年は声かける前にいつあるのって聞かれた。これだけで嫌悪感持つって嫌な嫁ですよね🤣 入園式や運動会、発表会など声かけてきましたが、それが当たり前と思われ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント