
収入や勤続年数が少なくローンを組めず親名義の土地(ローン等残ってない…
収入や勤続年数が少なくローンを組めず
親名義の土地(ローン等残ってない)を担保に私名義で住宅ローンを組み、
土地の価格が上がったらそこを売って繰上げ返済&親へローン返済というのは可能なのでしょうか?
・親所有の土地が今4000万程度の価値だがもっと上がりそうだからまだ売りたく無いらしい
・親の土地を担保に私が3000万のローンを組んだあともし土地が5000万になった場合は親が土地売って、そのお金を借りて私の残りのローンを繰上げ返済して親へ返済…
・売らずにローン完済でももちろん良し
・現状では低収入&勤続年数不足でローンは組めないが、収入が上がるのと十分な貯金があるので返済の見通しは問題なし
・親から相続はなし(贈与税とかかからないなら多少援助しても良いらしいです)
可能なのか?税金等のデメリットはあるのか?
調べても親の家を担保にできる。ということしかわからず…
実際に担保にしたことある方やしようとした方、詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ
いまいちどういうことか理解できないのですが、土地を売って〜と書いてありますがあなたの家を建てるんですよね?
コメント