※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ進め方?教えてください!2歳8ヶ月娘、トイトレ中です。2歳頃から…

トイトレ進め方?教えてください!

2歳8ヶ月娘、トイトレ中です。

2歳頃からトイレに行きたがるようになり
座る、拭く、流す、手を洗うの動作練習から始まりました。

2歳2ヶ月頃から1.2ヶ月トイレから遠ざかり、、、

また行きたいと主張をし再開(この時おしっこ成功)
それでも週1あるかないかの頻度の主張。誘っても嫌。
強要することなく行きたい行った時飲み連れて行って8割くらいの成功率。

最近は外でも行きたいと主張することがあり
連れていくと成功することもあります。(別なもの気を取られて座らない時もある😇)

ただ行きたがる日と行きたくない日の差が激しく
行きたくない日はほーんとに1度も行きません。誘ってもいや!
行きたい日は2.3回とか行ったりしてくれます
(全然オムツにもしてますが笑)


トイレに行く気にするにはどうしたらいいんでしょう??😇
トイレに行きたい日が週2.3日あるかなぁ??くらいです🤣🤣🤣

・ご褒美シールはあれは興味が無いみたいです😇
やっていいよって感じで台紙とシールを渡してきて貼るのすら見ててくれません😇

・トイレの絵本も買いました!
読もうとしても違うって違う絵本を持ってきます🤦‍♀️

・声掛けは継続しています
帰ってくる言葉嫌のみです😂


うんち成功1回、おしっこ8割成功(1回量は少ないこともあるけど出てはいるから成功カウント含む)

ここから進展させるために行く気になって貰いたい。もしくは尿意便意を感じたら行けるようになって欲しい!

そのためにできることはありませんか??🥺

4月入園、オムツ外れるんかね、、、w






コメント

まる

うちは階段付きの補助便座を買ったんですけど
便座のクッションがネコ柄でステップの所とかの色合いも可愛いので
すごく気に入って自分から進んで座るようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なるほど補助便座のデザイン、、、
    好きなシールでも貼ってと思って買ったグレーの無地が良くないですかね🤣🤣🤣

    • 1時間前