※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

34歳2人目妊娠中です。第1子の時は32歳で安定期後は割と動けたのですが…

34歳2人目妊娠中です。
第1子の時は32歳で安定期後は割と動けたのですが、今回は疲れやすさが尋常じゃなく、前日外出すると、その日の夜〜次の日寝たきり状態です...そして疲れるとまだつわりの症状も出てきます...
これは年齢のせいですかね😭
病院では貧血気味とも言われました...
毎日こんな調子でこれが産むまでかと思うと憂鬱です...

コメント

おみん

2人目まではギリギリ20代、3人目30超えての妊娠でしたがもう疲れ方が全然違いましたね😓とにかく眠くて眠くて…
無理されずのんびり過ごしてくださいね🥹

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり年齢は嘘をつかないですよね...
    とにかく体がだるくてソファで一度横になると数時間動けません😭
    まだ中期なのに先が思いやられます😭

    • 1時間前
  • おみん

    おみん


    上の子を育てながらっていうのもあるかと思いますが、やはり年齢には勝てないですね😅
    ゆっくりのんびりしましょう〜😊お身体お大事に!

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

妊娠のせいな気がしますが、私も1人目の時と比べて年齢のせいかも?って思っちゃっています😅
(1人目31歳、2人目35歳です)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    年齢と妊娠のせいだと思ってるんですが、産んでもこの調子なら震えます...
    運動不足なので体力のためにも産後運動しなきゃと思い始めました...

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

年齢もあると思いますが
単純にめちゃくちゃ疲れてるのもあると思います💦
育児しながら妊娠生活ってかなりきついですよね😭
貧血のせいもあると思いますし!

1人目26で2人目30で産んでも
2人目のときは本当にしんどかったです😓

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    上の子は平日は保育園なので、自宅保育の方に比べればまだマシだと思うのですが、ごはん、お風呂、遊ぶ、寝かしつけだけでも相当体力持っていかれてます...朝も強制的に起こされるのも地味につらい😂
    早く妊婦生活終わりたいです😮‍💨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

33歳妊婦です。
長女の時は本当に妊婦?と思うほど、ほぼつわりもなく、仕事していましたが、今回は長女の育児しながらで疲労感凄くありました💦そしてちょっとした事で息切れもありました。
産休入るまでのカウントダウンが長すぎて、まだ〇週か〜とトホホ状態でした🥲

年齢+育児かなと私は感じてました。ママリ🔰さんは貧血気味とのことなので、余計に疲れやすいかもしれませんね🥲

ぺぱたま

1人目32歳で今2人目41歳ですが1人目の時は、割と後期は元気で歩いたり出かけたりしていましたが、今回は凄く疲れます😭
最低限の家事をしてダラダラ。1度座ると立つのが辛いし、眠いし、買い物も近場にしか行く勇気がない🤣