
ただ今、育休中で保活中です。時々お友達と支援センターなども行ったり…
ただ今、育休中で保活中です。
時々お友達と支援センターなども行ったりしていて、その場で会ったママさん達と保育園や仕事の話になります。
うちは保育園申し込むよーと話すと「もう預けちゃうの〜?」「私は離れられな〜い」「だよね、離れたくな〜い」など言われて正直イライラします🥲
私だってそりゃ離れたくないわ!って思いますがその場の空気が悪くなるので流してます。ですがモヤモヤというかイライラしちゃって😑💭
考えすぎて預けるの寂しくなって病みそうになります😞
だけど復帰が待っているので預けますが😅💦
同じ気持ち経験された方いらっしゃいますか🥺?
- ぶちゃママ(生後7ヶ月, 6歳, 17歳, 18歳)

はじめてのママリ
めっっっちゃ分かります。はっきり伝えたこともあります。
お金稼いでその分沢山遊び場とか旅行とか連れて行きたいなと思って!
とか言ったこともあります。皮肉こみで🤭
あとは言ってる人って酷いこと言ってる自覚ないので、第三者からこんなこと言われて、家族の事だし嫌だなって思ったんだよね〜って相談みたいに伝えるとか笑
コメント