
子供をイジメてくる子に対して同じ苦しみを与えたい、本当に嫌すぎて同…
子供をイジメてくる子に対して同じ苦しみを与えたい、本当に嫌すぎて同じ空間にいてほしくない、皆さんならそう思いますか?
支援級にいる小1の息子は同じく支援級の上の学年の男の子から学校来たら殺すやぶん殴ると言われたみたいです。
『◯◯死ね』とこれも同じ支援級の子2人の名前も書いてたらしく、相当やべーガキだなと私は思ってます。
2学期から支援級に来たので普通級にいられなくなり支援級に来たのか?分かりませんが正直言葉が悪すぎていてほしくないです。
しかも放デイも同じとこらしく、送迎車も一緒に乗ることを考えると本当に嫌すぎます。
息子も学校イヤ!殺される!と言ってて今朝パニックになってました。
ママが先生に話して守ってもらうようお願いするから、と伝えなんとか学校に送ってったんですが‥‥大丈夫かな、とソワソワしてます😖
息子は中度知的障害とASD、ADHDがありお話がそんなに上手じゃありません。
しかも奇声あげたりもするので相手の子を刺激してしまったのか?も考えましたがそれでも殺す等の言葉はよくないです。
人見知りもあるし、まだ先生との距離も遠いためなかなかヘルプが出せないからもし何かあった時1人で耐えてたら‥と思うと相手には悪いけど支援級にいてほしくない。。
うちだけじゃなく他の子に対しても心配です。
他害もダメだけど、言葉の暴力もダメ。
支援級には4人先生いて、2人は元支援学校の先生でもう2人は先生になり2年目で今年初めて支援級担当した方みたいです。
息子の担当の先生はその初めて支援級担当した先生で、一応今朝話しました。
本当は元支援学校の障害児の扱いに慣れてる先生に話したかったんですが、たまたま担当の方にお会いしたので話しました。
怖いです、持ってった水筒にイタズラされてたらどうしようとか、私が色々最悪なこと考えちゃって‥‥‥。
どうか無事にいつもの笑顔で帰ってきますように🙏
- えぬママ(7歳)
コメント