
コメント

はじめてのママリ
うちの子は年少の時は1つで年中から2つにしてました!
スイミングで9000円近いのでもうひとつしたら1万は超えますね~
地域性もありますよね…うちのところだと年中くらいにはみんな1つははじめたなあって子が多かったです🥺

しゃるる🏎
英語とピアノで13000円くらいです
はじめてのママリ
うちの子は年少の時は1つで年中から2つにしてました!
スイミングで9000円近いのでもうひとつしたら1万は超えますね~
地域性もありますよね…うちのところだと年中くらいにはみんな1つははじめたなあって子が多かったです🥺
しゃるる🏎
英語とピアノで13000円くらいです
「習い事」に関する質問
小学校に入ってから勉強についていけず 不登校になった子のお母さんいませんか? 発達検査などをして、支援級にしてもらったりしましたか? うちの子は小学2年生ですが、 いまだに足し算、引き算できません😢 (少ない数…
小学生のお子さん、休日とか1人でゲームしたりとか本読んだり、何か作ったりとか1人遊びしていますか? それか親が付き添いしないで習い事行かせてたりしますか? 私の友達のお子さんが7歳なんですが、休日はママ遊ぼー!…
この環境どう思いますか?転職や近場でパートやテレワークにしようか悩みます。 アラフォー年齢夫婦 子供2人 2歳と小学校低学年 旦那激務の為、平日完全朝から寝かしつけ 習い事送迎全てわたしのみ。ワンオペ 旦那年収1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
スイミングたかいですね!
うちは体操が7,700円で、書写(かきかた)が3,600円くらいなのでなんとか収まってて、多分これ以上はしばらくやらないかなって感じです。
年中からが多いですよね!あと早生まれか、遅生まれかでもちがってきますかね??