※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamarin
子育て・グッズ

愛知県豊橋市に住む方に、こばとこども園の情報を教えてほしいです。園見学ができず不安です。

愛知県豊橋市に住んでいる方に教えて頂きたいです。
今年引っ越して、来年入園予定の子供のために幼稚園情報を集めています。

いくつかの候補の中で「こばとこども園」だけ、園見学を断られてしまいました。時期に関係なく、他の方も断られているようです。

園舎が綺麗だったり、教育内容も良くて第一希望にしたいのですが、園児と先生の様子が全くわからなくて本当にこの園に願書を出していいのか不安です。

どんな情報でも構いませんので、教えて頂けたら助かります。宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

いいことは聞いたことないです!だからと言って悪いとも聞いたことないですけど。
口コミみたらも良くなかったですね。
私的に園見学を断るところはやめておいた方がいいと思いますね☺️
みられたくないものがあるってことなのかと。

  • mamarin

    mamarin

    お返事ありがとうございます!
    やはり園見学を断られたらそう思いますよね💦私もそう思ってしまいました。。。
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しいと保育士もどこに何があるかわからないみたいなこともあってバタバタしている事が多いのでそれでかもしれませんけどね☺️

    • 9月29日
cana

人気だから、園見学受け入れなくても園児が集まるからって事かもしれないですねー!園舎新しくなって数年ですし、その地域の人には人気って聞いた事あります!
何がかはわからないですが、通ってる人は不満はなさそうな感じでした。親しく無いので、その程度の内容ですみません💦

  • mamarin

    mamarin

    お返事ありがとうございます!
    人気があるんですね!
    確かに何もしなくても集まってくるのかもしれないです。。。HPもかなり古そうな写真のままですし😱💦

    • 9月29日
はるまき

こばとって月1くらいで体験みたいなのやってないですか?今はないのかな?
これから大事な子供を預けようとしてるのに、何か隠しているようで…不安になりますね💦

  • mamarin

    mamarin

    お返事ありがとうございます!
    月1で体験保育は開かれていて、参加させて頂いています。
    その時にせめて園児の様子が覗けたらいいのですが、建物の構造的に一切園児の様子が覗けず見えないんです💦それでお願いしたのですが、月1の体験保育に参加してくださいの一点張りでした💦
    ネットで色々検索すると見学できない園もあるということですが。。あまり印象がいいものではないですよね😅

    • 9月30日
  • はるまき

    はるまき

    体験行ってるのに様子がわからないってなかなかですね💦
    見学できないにしても、理由が欲しいなって思っちゃいますね🤔

    • 9月30日
  • mamarin

    mamarin

    体験はあくまで体育館みたいなお部屋で未就園児が集まってやっているだけなので、私個人的には実際の保育の現場の方が見せて頂きたくて💦
    私が細かく気にし過ぎなのかもしれないです😅💦

    • 9月30日
  • はるまき

    はるまき

    気にしすぎじゃないですよ。大事な大事な子どもを預ける場所、先生達ですからね。
    人気があったってその子どもに合うかなんてわからない。ここなら任せてもいいかな!という気持ちになりたいですよね。

    • 9月30日
  • mamarin

    mamarin

    ありがとうございます😭✨

    • 9月30日