
結婚後、兄弟や姉妹と経済的格差ができて、疎遠になったり距離を置くよ…
結婚後、兄弟や姉妹と経済的格差ができて、疎遠になったり距離を置くようになった方いますか?
姉の夫が開業して、金持ちになり、姉とは経済的にかなりの差があります。(うちは普通のサラリーマン家庭)
ですが、これまで仲良くやってこれていました。
が、今回姉と大喧嘩をして気づいたんですが。
これって、普通の家庭(わたし)の方が、妬みや羨ましいという気持ちを持たないこと、金持ち側が傲慢な態度を取らないこと、で成り立っていた関係だったんだな、と。
いまでも妬みや羨ましいという気持ちはないのですが
(わたしは自分で成功したいとか認められたいってタイプなので)
姉の金持ちだから特別扱いされたエピソードを聞くたびに嫌悪感を抱いている自分に気づきました。
(偉いのは姉の夫であって、姉ではないでしょって。)
どうなんでしょうか。
ずーーっと変わらずに、仲良く出来るものなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

初めてのママリ🔰
経済的格差ではないのですが。。
もともと兄弟仲はすごく良くて、何でも話していましたが、、
姉の方が今も独身で、私が結婚してから何かと妬まれるようになり(姉に自慢などはしてません。)、それから距離を置くようになりました。
本当はもっと仲良くしたいけど、姉の方が距離を取りたいみたいなので、そっとしています。。寂しいです😞
コメント