※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととろ🔰
お仕事

小さいお子さんをお持ちで働いている方、子どもの体調不良での遅刻早退•…

小さいお子さんをお持ちで働いている方、子どもの体調不良での遅刻早退•お休みについて、会社の制度はどんな感じですか?満足してますか?

私は先日病休について会社に尋ねたところ、インフルなどは有給を使用、1ヶ月を超える怪我などの場合には休職扱いで無給と聞いて愕然としました…
インフルなんて出社停止の休みなのに有給使わせるってケチすぎと思ってしまいました、、
看護休暇は年5日ありますが無給です。
また、お盆や年末年始などの長期休みの際に、なぜか一般的な企業よりも1日休みが短く、その1日を休む場合は有給となります。その1日は世の中も休みのことが多いので、会社に来てもほぼやることないですし、定時まで残ってる人いません…無駄に有給使いたくないので出勤するとなると、最後の人は鍵番なのですが、私は鍵を預けられてないので、誰か鍵番の人も一緒に最後まで残らなきゃならないです、、
それがめんどくさくて有給あるうちは使ってるのですが、本当はそんなとこに有給使いたくないです、、

社内は古株が多く、年輩で子育て既に終了の方か、独身の方ばかりで、この会社で産休育休取ったのは私が初めてです。
私が産休に入る時に引き継ぎとして、新しい方が来たのですが、その方は小さいお子さんのいるママさんです。
今は既に有給がなく、欠勤続きだと言ってました。

私もいつ欠勤になるかビクビクしています🥲

コメント

はじめてのママリ

私の働いている金融機関では
有休は年20日付与の、最大40日あります。

時短勤務の場合、時短で帰った分だけ(8時間で1日分)有給休暇がなくなります。

子供の体調不良での休みの場合、子の看護休暇として子供1人につき10日、2人以上で20日の保存有給休暇の取得が可能です。
また、自身の体調不良等で医師の診断書がある場合も保存有給休暇となります。
(保存有給休暇は60日あるそうです。)

遅刻、早退についてはやむを得ない場合(急病や怪我等予測していないもの)は3時間までなら許容されます。

実際、これだけ福利厚生がちゃんとしていても休みが足りず欠勤になることもあります。

はじめてのママリ🔰

うちもインフルは有給です
1ヶ月超えて〜とかは分からないです💦
職業柄、お盆やゴールデンウィークはなし(暦通り)、年末年始は31〜3日休みです。
その代わりに好きな時に必ず5日連続で休みますが、そのうち2日は自分の有給を消費します。
うちの子は丈夫な方だったのであまり病欠で休むことはないですが、周りの人は復帰後半年で有給使い切ったとかよく聞きます。
なので、子どもが小さい人は皆そんな感じなのかなと思ってます。
有給よりも、急に休みになっても休みやすいかの方が大事かなって感じです。

たけこ

そこそこ満足してますが、うちも自分のインフルなどは有給ですね🤔
前の会社は自分の病気休暇っていうのが年8日あって、単なる体調不良でも何でも使えたのですごく良かったのですが🙄
看護休暇は有給なので助かってます。
上の子が中学生ですが、中学生でも看護休暇と名前は違うけど同等の休暇が年5日使えて助かってます。

ちゃんと調べてはないですけど、長期の怪我や病気は傷病手当金が貰えると思います。

ママリ🔰

うちもインフルは有給だし、看護休暇は1人5日無給です。そんなもんなのかなと思っちゃってましたが違うんですかね?🥹

ちゃまま

急な体調不良は有給になります。インフルも。
数日前に休むことが分かっていれば代休使えたりします。
看護休暇は取得する権利はありますけど無給です。使ったことはありません。

入社してあまり年数経ってなければ気にするかもしれませんね……私はMax40日もらえて、20日は翌年繰り越せます!20日休むって意外とできないものですよ(私だけですかね?!)。子どもが1歳のときも結局20日は丸々繰り越せましたので😊(これもうちの子だけですかね?)月に1日有給1日代休で看病くらいのペース。慣らし保育とお盆と年末に何日か使いました。
あまりケチだと感じたことはないです💦

はじめてのママリ🔰

有休は20日(前年の繰越で大体40日ある)
子の看護が別で1人5日

インフルとかの場合も上記から減って行きます。
フレックスや休憩時間も好きな時間に取れ、在宅もでき、本当はダメですが子供が病欠でも隙間時間で仕事できるので、今年かなり子供達風邪ひきましたが、お休みはかなり余ってるので不満はないです。

最悪過去繰り越せなかった分は実は残っていて有休足りなくなったらそれが使えるそうです。

maki

私も看護休暇は無給なので使った事ありません💦

インフルなどの体調不良はこちら側の都合での休みなので有給か欠勤かって普通だと思っていました!むしろ有給使わずお給料ももらえる素晴らしい会社があるって羨ましいです😊

うちは冠婚葬祭で特別休暇があるくらいです。