
夫婦関係についてです。ずっと悩んでいることなので、皆様の意見を聞か…
夫婦関係についてです。ずっと悩んでいることなので、
皆様の意見を聞かせてください。
旦那と私は5個差で、年上の旦那は会社を経営しています。
女の子と関わることだって全然ありますし、飲み会も多いです。
旦那は昔から周りに知られているくらい遊び人でした。
経験人数で60以上です。
私と付き合って、妊娠している時も、元セフレと連絡を取りあっていたり、私がお風呂入っている時に電話したりしていました。それは仕事のことだと言っていました。
私は元々とても嫉妬しやすい性格で、それを表に出さない人間でしたが、妊娠してから情緒不安定になり、泣いては旦那に当たりを送り返していました。
そこからが始まりで、日に日にもう旦那を信用できなくなってきて、帰りが遅かったり連絡遅かったり、飲み会だと全部が全部女だ。と思うようになりました。
病気のせいにはしたくないですが、数年前鬱病と統合失調症になってから、また再発してる気もします。
1歳過ぎた子供がいますが、育児もまったく積極的じゃない。家事だって毎日洗濯、掃除機、食器洗いしていると、よく毎日できるね。俺なら3日に1回だよ。と。は?たったのそれだけ?ひとつでもやれよ。こっちだって仕事してるのに、なんで自分だけ楽しているの。旦那はお昼過ぎまで寝て、寝るのも遅くて、お風呂の掃除してくるから、子供見ててって言っても、寝っ転がってスマホ。ご飯中もトイレもお風呂も全部スマホ。もう嫌だ。
仲いい時は仲良いし、大好きなのは変わらない。
このまま離れても未練タラタラなんだろうなって分かってる。分かってるけど、一緒にいるのもすごく辛い。
女の子の名前が出たりするだけで、突然すごい不安感と動悸と何も喉に通らなくなる感覚が無理で。。それだけで不機嫌になってしまう自分も本当に大っっ嫌い。
旦那とこれまで何度も話し合ってきたのに、ダメダメだ。
もう誰かに助けて欲しい。。苦しい、、
- 男の子まま💙(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰はちころ
そもそも信頼関係がないからそう思うのでは、、??
か、裏切られた過去があるとか。
思ってること、ここに書いてるようなことを話してみるのはダメですか?
きっと信用できる人なら女と連絡取っててもそこまで不安になることはないと思います。
けど信用できないから不安でたまらないんだと思います。
女問題に関してはやましいことがないなら携帯見せて?くらいのレベルで信用できないとしんどいと思います。
仲良い時にもっと家事も育児もこうして欲しい!と話し合うのが一番ですけど..
コメント