※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

平日フルワンオペの方いますか?朝起きてから寝かしつけまで全てです。育…

平日フルワンオペの方いますか?
朝起きてから寝かしつけまで全てです。

育休中とはいえ
家事育児全部私なのおかしくない?
って思う私がおかしいんですかね😂(笑)

周りはみんなお風呂入れてもらったり
寝かしつけしたりしてもらってる人ばかりです

旦那も帰宅きてから携帯見ながらゆっくりご飯食べて、ゆっくり風呂入って、家事は全て私がやってるので後は寝るだけ😂😂え、そんな生活羨まし過ぎてww

私も出産まででフルタイムで正社員で働いてましたが、
そんな待遇だったら余裕すぎ!!って感じなんですが😂

寝かしつけに時間かかってんだから(既に4、50分)
手伝いにこいよって思う。
何ゆっくりしてんだよ!!!!って
言わないけど内心思ってます。
言えばやるけど、言うまでやらない。
仕事だけしてればいいからいいよな😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもです!!
今は育休中ですが
働き出したらどうなるか
不安です😭😭😭
やっと寝た〜と思ったら
旦那帰宅。でご飯入れたり
洗い物したりってしてたら
全然ゆっくりできないですよね🙄

  • ママリ

    ママリ

    同じ月齢、同じ状況ですね😭やっと寝た〜と思ったら夫の食事の準備、片付けetc..母にも一息つく時間が必要ですよね💦共感していただけて嬉しいです。ありがとうございます😭

    • 2時間前
むん🌝

はーい🐒笑
平日も土日もです^ ^
まあ夫は7時に家出て帰宅が22時過ぎなので仕方ないのですが🙂‍↕️🙂‍↕️🙏🏾

寝かしつけの時間に帰ってくるなら手伝えよ〜と思いますね( ; ; )💧

寝かしつけ終わって夫帰ってきて第二弾の夕飯作りからの洗い物、一生続く家事...😖

  • ママリ

    ママリ

    土日もですか😭😭毎日本当にお疲れ様です🙇‍♀️一生続く家事、、、本当おっしゃる通りです!!!!少しでも休む時間がありますように...🙏

    • 2時間前
まいまい

うちはまぁ、家にいないから仕方ない……と思うけど、7時半とかに家でて、帰宅は21時過ぎます。運よければ寝る直前に帰ってくるけど、期待してたら家が回らないので「いないもの」として過ごしてます(笑)
家にいるなら手伝って欲しいですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    いないものとして考えるようにします😭😭家にいるなら少し手伝う態度見せてもいいんじゃないの?と思ってしまいます💦コメントありがとうございます😭

    • 2時間前
😌

うちもそうです😇
それがきついし嫌すぎて帰宅してご飯食べて食器やキッチンの掃除、乾燥機の中の服をたたむ家事はやってもらうように指示しました笑

  • ママリ

    ママリ

    私も具体的に指示出そうと思います!!!私の察してよ、、も良くないですね💦見習います🙏

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちもです!
言わないけど羨ましすぎますよね😂
仕事だけするのがどんだけ楽か😂

  • ママリ

    ママリ

    言わないの同じです!!(笑)お子さま二人以上ですよね!!一人でこんなに大変なのに、、、ほんと尊敬です🙏

    • 2時間前
い

うちは、8.5.2歳 3人います。
お互いフルタイム…主人は、夜勤で真逆の生活…やるとしたら、風呂掃除、夜着たパジャマと仕事着の洗濯のみです。

子育て、仕事、家庭に…パンクしてます💦育児もたのしくありません。

  • ママリ

    ママリ

    フルタイムでお子さん3人😭😭😭私からしたらスーパーマンです🦸‍♂️🙏✨家事に仕事に業務過多すぎます💦少しでも休む時間がありますように、、、🙏💤

    • 2時間前