※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

卒乳から10日経ち、抱っこ時に胸が痛むことについて相談したいです。特に左側にしこりのような痛みがあります。卒乳後に絞るべきだったのでしょうか。同じ経験の方がいれば教えてください。

無事、完母卒乳から10日間がたちました!
まったく、しこりやハリにはならず、これたのですが、👶🏻を抱っこすると、圧迫で、胸が痛みます。
右より、沢山出てトラブルが多かった左が痛みがつよく、5本指でおっぱいを全体的につまむと、しこり?のようなものがあり痛いです。
痛みでいうと、思春期の時に痛かったときのような感じです。
何もしてない時はまったく、痛くありません。
卒乳後、まったく、はらなかったので、絞るとかはやっていません。
ちゃんと絞った方がよかったですかね?
卒乳後あるあるですか?
同じような経験あったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような感じで、日に日にだんだんしこりが大きくなり、痛みも強くなりしぼるべきなのか触らない方がいいのかわからずどうしようもなくなって結局母乳外来で処置してもらいました。マッサージで出し切ってもらってすっきり!ふにゃパイにしてもらってからはもう張ってくることはなく、本当に楽になりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    出し切ってもらった方がいいんですね!今、自分で少し絞ったら、楽になりました!絞り切ることができなかったので、今週、暇を見て、母乳外来へ行ってみようとおもいます!

    • 5時間前