旦那が娘のイヤイヤ期にイライラし、スマホを壊してしまいました。旦那に注意すると高圧的な態度で返され、私も言いづらいです。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
旦那についてです。
娘が最近都合悪くなると無視をします。
イヤイヤ期もあって色々嫌がります。
今日朝オムツ替えるのを嫌がって
旦那の呼び掛けに無視してました。
その時に娘にスマホ持たせてて
それを取り上げてスマホを思いっきり殴り
画面が割れました。
流石に3歳前の子供にやりすぎではないか
恐怖心を与えて教育するのは間違いではないか
イライラするのは充分分かるけど
深呼吸して落ち着いて!と言いましたが
めちゃくちゃ短気ですぐキレるし態度に出ます。
人を殴ったりはしません。
自分でそう言ってます。
たまに娘のことを軽く頭を叩きますが。。
そして今回物に当たったのは初めてです。
ただ旦那に何を言ってもイラってされて
高圧的に言葉が帰ってきて
怖くて私自身もなかなか旦那に
文句を言ったり出来ません。
同じ境遇の方いらっしゃいますか?
娘のイヤイヤ期で結構参ってるのに
旦那に対してもイライラしたり
気を遣うのにつかれてきました。。
- A(3歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
子どもが親にされたこと(恐怖を与えての支配やコントロール)は、
娘さんが外でも誰かに同じことをしだすよ、と旦那さんに冷静に伝えることは出来ませんか?
それか旦那さんが機嫌のいい時を狙って
物にあたる、物を殴る
これは画面DVにあたる可能性があって子どもには危険なんだってーって
あえて他人事で伝えてみるとか。
A
コメントありがとうございます。
そうですね。やっぱり伝えるしかないですもんね。。
機嫌がいい時に言ってもすぐムッとなっちゃいますが様子伺いつつ言ってみます。