※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友のグループLINEを抜けました。もともと3人のグループだったんです…

ママ友のグループLINEを抜けました。

もともと3人のグループだったんですが、最近新しく1人のママさんが入ってきました。
それでこの間初めて4人で集まりました(子あり)
でも新しく入ってきたママさんが私以外のママさんには話しかけてるのに、私とは目も合わせないし話もかけてきませんでした。
解散したあと私がグループLINEでLINEを送ってもみんな私のことスルーで既読無視😇
もう、私いじめられてる気がしてしんどくてグループLINE抜けました。

でも子供のために我慢するべきだったか?と悩みますが、、これでよかったんでしょうか。
久しぶりに胸がザワザワして苦しくなりました💭

コメント

はじめてのママリ🔰

無理する必要はないと思います🥲
確かに子どものためにママ友とはいい感じの距離保ちたいですが、そんな子どもじみた事する人たちとは関わりたくないです💦

小学校が一緒だと気まずいですが😭

はじめてのママリ🔰

その新しいママさんとは元々面識あったんでしょうか?
多分そのママさんがママリさんを何らかの理由で気に入らなかったのかもですね…でも今まで付き合ってたお友達さんまで一緒になって無視するなんて😓
大人げないというか恥ずかしい人たちですね💦

付き合わなくていいと思います。
むしろこれで綺麗さっぱり縁切れて良かったと思います。

はじめてのママリ🔰

しんどかったら無理せず抜けていいと思いますよ😂
これで子どもにまで「○○ちゃんと遊んじゃダメ!」みたいに言うママたちだったら離れて正解です。所詮ママ友です。
子どもの年齢や同じ園だとか、そういうので悩むこともありますが、たった3人、しかも冷たい態度の人たちに何思われても影響ないです。

はじめてのママリ🔰

まるで小学生女子のようなことをしてきますね🙄
抜けて正解だと思います!!
そんな低レベルな人たちと付き合う時間がもったいない!!
それにしても気分悪かったですね😥