同僚の女性について、印象をどう思いますか?産休育休を長く取り、復職後は周囲に無関心で、仕事は少なく暇そうです。明るい性格ですが、他の人とあまり話さず、英語もできる様子です。時短勤務で早く帰り、有給も毎月取得しています。家庭は夫と協力しているようです。
正直、このような女性が同僚に居たら、どんな印象を持ちますか?
・産休育休取れるだけ長期間取って復職
・復職後も明らかに職場に人が増えて変化もあるのに
「あんまり変わってないですね!」と全く気にしていない様子
・恐らくほとんど仕事はなくて毎日暇そうだがPCで調べもの?をしているのか
なにかいつも作業っぽいことをしている(パソコンカタカタ)
・職場の人間に興味がないのか、周りの人に自分から話しかけたり雑談に入ろうともしない、
でもなんか陰キャというわけではなく話すと普通に明るい
・英語はそれなりに操れる様子(英語での電話対応もしている)
・復職してもお子さんはほとんど体調崩さず、保育園からの電話もかかってきている様子もない
・毎日時短勤務でみんなより早く帰る
・周りの目も気にせず、自分が有給取っても迷惑かからないからと毎月有給取得
・両実家は遠いが旦那さんがホワイト大手勤めのようで夫婦で協力しながらうまく回している様子
- はじめてのママリ🔰
ママリ
器用だなー、上手いことやってんなー!すごいっ!って思いますが、私はそんな器用にできない人間なので心に余裕がない時は、いいなー、とか羨ましい気持ちで見てしまうかもしれません😅💦
はじめてのママリ🔰
うちの会社だったら仕事がたくさんあるので、暇になるってことは絶対ありませんが、、、
それ以外だと別に気になりません。
どれだけうまく仕事と家庭を回すかが鍵だと思うので、うまくいってるようならとても素晴らしいことだと思います!
はじめてのママリ🔰
世渡り上手というか、賢いな〜、うまいことやってるな〜って思います😀
同僚にいたらちょっといらつくかな😅暇そうなのは普通にずるいし、上司はしっかり仕事振れって思います。
コメント