※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚しようか迷っています。学生のときに子供が出来て退学して新しい職…

離婚しようか迷っています。
学生のときに子供が出来て退学して新しい職場で共働きで暮らしています。
これまで何個も気になる言動があって耐えきれず離婚しようか迷っているところです。
考え方や価値観が違うので今までたくさん喧嘩もしてきました。
とにかく自分中心、自分都合で動いてるところや都合悪いことがあったら言葉で傷つけてきました。(暴言とかではない)

1ヶ月前に1度離婚の話をしてから180度変わって育児家事を積極的にたくさんしてくれてます。

迷っている理由は
・私一人の収入で育てられるか不安
(パートで手取り10万から12万、正社員登用制度はあるので今後正社員になれるか店長に話をするつもりです)

・DVとかモラハラをされているわけではないので、価値観の違いで離婚をして子供から父親の存在をなくすことに罪悪感

同じような状況で離婚した方、または再構築された方いましたらお話聞かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

モラハラ、浮気とかでなければ結婚したままかなとおもいます!
結局他人なので100%あうことはほぼないと思っているので🙆‍♀️
金銭面ってかなり大切ですから収入が減って子供に辛い思いさせるのが嫌なので😭