※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

今年から扶養って123万になったんですよね?💦育休から復帰して、9-12月の…

今年から扶養って123万になったんですよね?💦

育休から復帰して、
9-12月の給料の合計が超えるか微妙なのですが、、、

勤めてる会社に
年収見込みとか聞いてもいいのでしょうか💦
月給は予測できますが、
秋と冬のボーナスが自分では予想できなくて😭😭

超えるか微妙な時
みなさんどうしてましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

税扶養だとあんまり超えても影響ないので、多めな金額で年末調整の申請をしておいて少なければ確定申告してました!

ママリ

育休復帰で123万円を気にしてるってことは、ご自身で社保加入ですよね?
税扶養に関しては123万円を超えても160万円までなら旦那さんが受ける配偶者特別控除の控除額は変わらないので、あまり気にする必要はないかと。

ママリ

税扶養のことですか?
税扶養なら160万円までですよ。

123万円は所得税がかかるかどうかのラインです。

社会保険の扶養なら、
月に10.8万円超えてしまっているならアウトです。