※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
ココロ・悩み

苦手なママ友に会うか、会わないかの相談です。子供は今小3です。幼稚園…

苦手なママ友に会うか、会わないかの相談です。

子供は今小3です。

幼稚園の時よく親子で遊んでいた子がいたのですが正直私が苦手でした。
小学校が別になるので幼稚園に通ってる間は卒園まで当たり障りなく付き合いをして耐えました。

結局最後に遊んだのは小1の秋くらいです。

そこから2年近く会うことも遊ぶこともなかったのですが、このあいだ少し家から離れたスーパーでバッタリ出くわしてしまいました。

向こうは「会えて嬉しい!また遊ぼう!」みたいな感じでスーパーから帰ってから「空いてる日程を教えて」と会いたいLINEが来ました。

その日1日予定があり、出先だからまた連絡するね。
と言ってまだLINEを返してません。

私は会いたくないです。
1回会っといた方がいいのかどうか悩んでいます。

1回会ってしまうとまた今後も遊び続けることになったら最悪です。

やっと解放されたー!とのびのび約2年暮らしていたのに。笑


その子の下の子が10月から幼稚園に行くらしく暇らしいです。

2年も会ってなかったのに幼稚園のときの付き合いでその子の性格を察するに、暇つぶしに誘われてるんだろうなーとも思います。

みなさんなら、会いますか?
妊娠中ということもあり、何かと断る嘘の理由は思い付きます。

・適当に理由をつけて遊ばない
・時間を短くして会う
・1回だけとりあえず遊ぶ

などなど何か案はありますか??
意見を参考にさせていただきたいです!

コメント

ママリ

私ならそのまま返事せずスルーしちゃいます😂
会いたく無い相手に気は使いたく無いので🙌

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台19/20

適当に理由をつけて会わないです。
ママが仲良しでもなきゃ親子で遊ぶ年でもないし、下のお子さんの面倒というか好きでもない方に面倒見要員的にあてにされても辛いかと思うので🥺