※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

福岡市東区で子どもが習い事をしている方に、ピアノやダンスなどの情報を教えてほしいです。低料金でできる場所があれば知りたいです。

福岡市東区(千早~照葉あたり)で習い事をされているお子さま、
何を習わされていますか?
小1の娘ですが、ピアノを習いたいみたいですが
家にはピアノを買うお金も場所もないです😇
電子ピアノでも可能なのかと思いましたが
受け付けもなさそうで…💦
そもそも料金もめっちゃ高くて...😇
親的にはダンスとかやって欲しかったんですが
あまり興味ないらしく…
そして、いろんな情報を得たいのですが、どこで
どんな習い事が出来るのか分からず。

ピアノ(電子ピアノ)
英語
ダンス
硬筆

低額で出来るところありませんか?💦
また、オススメの習い事があれば教えていただきたいです🙇

コメント

みかん

うちの近所なら、低額で硬筆やってるとこあるんですけどね〜😅
遠いですよね、博多区です💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    博多区遠いです😭😭😭

    • 9月28日
はじめてのママリ

私も同じエリアで子供の習い事探してます🙋‍♀️
香椎浜のイオンモールにあるカルチャーセンターや公民館でやってるサークルは低額でできるので検討してます☺️
それぞれの公民館でやれる習い事違うので見てみてください😌
https://gakushu.city.fukuoka.lg.jp/#club

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    公民館案外ありますね⭐

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

ピアノは香椎のローランドに行ってます。家では電子ピアノで練習してますが問題ないですよ。
硬筆英語ダンスは安さだけなら、公民館がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電子ピアノは鍵盤だけですか?
    いわゆる、キーボードは難しいですよね…💦

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

鍵盤としても使えますが、うちは足もついてるものを使ってます。
ヤマハにも通ったことありますが、それでも大丈夫でした。
体験は無料なので、その時に相談してみるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヤマハは高くて😇
    ローランド調べてみたのですが
    料金が載っておらず、差し支えなければ
    教えていただけたら嬉しいです💦

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8800円です。施設費が年に数回プラス2000円とテキスト代と発表会のときもお金かかります。
    うちも、色々体験に行きましたが月謝はどこもたいして変わらないかなとゆう印象です💦

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…やはりピアノは結構かかりますね😭💦 ありがとうございます⭐

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦高いですが、両指を動かすのは脳にもいいし音楽は感性が豊かになるし習わせてよかったなと思います。発表会に向けての練習も達成感があり子どもも自信がつき成長に繋がってると感じてます。
    お友達のところは、YouTube見ながら練習してると言ってました笑
    それだと無料ですし、試してもいいかもですね😄

    • 9月29日