職場(百貨店)の昼休憩に従業員カフェで¥850ランチ買ってたらサブに「私…
職場(百貨店)の昼休憩に従業員カフェで¥850ランチ買ってたらサブに「私は🍙持ってきてる」と以後キツく当たられooさんブランド持たないのにお金あるか無いか謎🤷♂️
みたいなことを言われてたみたいです。
どう思います?嫉妬でしょうか?😓
私
・期間限定のパート週3-4勤務中
・昼は従業員カフェで¥850で買う(コーヒーもつける)
・休みの日によくマッサージや鍼灸💆♀️行ってることは知られている
・仕事の日は我が家は旦那、私それぞれ帰りにご飯買って帰ることも知られている
こんな感じです。
(ご飯どうしてるの?など聞かれるため答えて知られてる感じです)
サブ(年上48で子なしの方)
・社員
・昼は手作り🍙持参
・朝に何故か缶コーヒー持って出社し、それがかっこいいと思ってるのか毎回、タイムカード押す時にそれを何故持ってくる人。(昔は缶コーヒー流行ってたの?)
・なにかとお金持ちさんはどーとか、こーとか、お客様ののとも話してる
あの方はお金あるからーとか。
・社販👗に関しても、75%オフの時は買う人
私が働き出して間もなくして、昼どうしてるの?と聞かれ、あそこで買ってますー!といってから、態度が冷たくなった人です。
なにかにつけて、お金かかるしーが口癖というか。
昨日なにしてたの?と休み明け聞かれたので、鍼灸とマッサージ行ってました。といったら、いっさい話広げず、あっそうなんだ。で終わられたり。
(金使ってるな?と思ったのか知らないけど)
わたしが外国のお客様と英語で会話してたら、他のスタッフは、私に英語できるの?どこか行かれてたの?と聞いてきたのに、そのサブだけは触れてこずで🙅♀️
なんとなく避けると言うかその場で変な感じがしたのですが、あとあとサブが私に、ooさん英語どこで学んだのー?私、むかしカナダいたけど🇨🇦全く話せなくて、、
ほんとは習いたいんだけどさー。。
と告げてきたこともありました。
なのでやはり、自分もしたいけど、、みたいな気持ちから始めの頃は、一切聞いてこなかったみたいで。
なんというか全体的に
変な感じがその人との間でしてしまいます
他のスタッフは、聞きたいことはきいてきたり
すごいねー!みたいなこともいうけど
その人は、何か裏でひねくれというかなんというか
なのでいつも、サブと出勤同じひはストレスというか
また昼あのひとは食べに行ってて
とか思われるんだろうなみたいな。
更には
入ったばかりの頃は、ooさん
雰囲気てきにブランドかなり持ってそうね!と
最初いわれてしまい。
若い頃好きだったけど今はほぼ買わないし
いや全然ですよーとその時はいい
実際、職場へもブランドのカバンなどは
持っていきません。
そしてわたしは社販で沢山、服を買ったりもせず
質素な方です。昼だけ買ってる感じ。
それを見て、サブがほかのひとに
ooさん、謎だわ💰みたいに言ってたそうです
どうおもいますか??モヤモヤ😓
私は張り合ってもないのに、、、、
しかも他のスタッフに聞かれたので
新築マンション買って引越し予定と小耳に挟んだらしく
それ以降その話も聞かれ👀
パートのぶんざいで〜とか思われてそう。
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目)
エビフライ🍤
サブさんは暇なんでしょうね😂
職場で人の業務外のことに関心向き過ぎかなーと思いました🤔苦手なタイプです😇笑 そう言う性分なんでしょうけど、何か突っかかられた方は困りものですよね😅
この人暇なんだなぁと思うと、また何か言ってる😀みたいな感じで、適当にあしらえるように、気にならないようになると思いますよ😌
コメント