※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供1歳半私は選択ひとりっ子にしたいと思っています。育児が想像以上に…

子供1歳半
私は選択ひとりっ子にしたいと思っています。
育児が想像以上に大変だと思うこと
出来る限り自分も働き続けたいこと
1人目で産後うつになったこと
などが理由です。

しかし、夫は2人目希望のようです。
1人でいいと思ってることを中々言い出せず
今はまだ考えられないと
濁しています…
実際、子供がもっと大きくなったら
私も気持ちが変わるかもしれないです

でも、いつかは話さないといけないですよね
皆さんなら、どんなタイミングで話しますか?

コメント

ままくらげ

私の心身の問題と子供の発達面が気がかりで選択一人っ子です。
早いほうがいいですよ🥲
遅くなれば遅くなるほどお互いに歳をとりますし、負担が大きくなります。

もしこの先体調が良くなって二人目を望めそうならそれはそれで☺️
ですが、まずは今の気持ちを伝えたほうが良いと思います。

はじめてのママリ🔰

避妊やめようかという話になった時にしっかり話し合います💦それまでは、無責任なことは絶対しないようにします💦