
長男5歳、長女3歳です。イライラしすぎてどうにもならないので吐き出さ…
長男5歳、長女3歳です。
イライラしすぎてどうにもならないので吐き出させて下さい。
毎週土日、保育園がお休みの日は子供達が悪ふざけばかりで私が何回言ってもヘラヘラして辞めてくれないし、返事してもまたすぐ同じことをして怒ります。
夫が帰ってきてから全て話すと夫がブチギレて子供達を叱りますが、その時は大泣きして二度としない約束するいい子にすると言い、収まります。
ですがまたその次の日、夫がいない時間約束を忘れとまた同じことをして私に怒られます。
私は普段怒らず、怒る時…は怒るというより注意や悟すという感じです。が土日はもう怒ってないとやってられないので普段とは違う怒り方で怒鳴って怒りますが…舐められてるとしか思えません。
うちも同じだよ〜っていうお母さんいらっしゃいますか?
頭きすぎていい加減我慢の限界です。
夫には二度としない約束すると言って(夫も信じてはいませんが)私の時はどうせ怒っても怖くないと思っているのか、ママは怒らないって思ってるのか…私だって人間だから我慢の限界もあるし怒鳴りたくもなります。
どうしたら言うこと聞いてちょっとは大人しくなってくれるのでしょう…泣
昨日は私自身の誕生日でもあり、大人になっても誕生日もなにもないだろうけどせめてお願いだからママの言うこと聞いてくれよと思っていたので余計にイライラします。
都合いい時だけ「ママごめんなさいケーキ食べちゃだめ?」とか言われて余計にイライラしました。笑
- ままり(生後9ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント