※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

泡が自動で出てくるハンドソープとプッシュすると手にミッキーの形の泡…

泡が自動で出てくるハンドソープと
プッシュすると手にミッキーの形の泡がつく、みたいなやつ。
子どもハンドソープで手を洗う時、どっちが子ども喜びますかね?
親が日常で使うというのも含めて。

総合的に洗面台に置くハンドソープ、どっちがおすすめですか?
いいねでお願いします!

コメント

ままり

自動で泡が出てくるディスペンサー

ままり

押すとミッキーとかの形の泡が出てくるタイプのハンドソープ

✩sea✩

洗面所には、ミッキー型のハンドソープ置いていて、キッチンに自動を置いています( ・ᴗ・ )
子どもは昨日も「ミッキーの形、綺麗にできたよ!」と今も喜んでくれています^^*
でも、私は自動の方が楽です!

  • ままり

    ままり

    子供は泡の形がおもしろいほうが自動で出てくるとかよりも好きそうですね😃
    なかなか難しい選択ですが、キッチンと洗面台に分けて配置すればどちらのパターンも親は味わえますね😄
    まずは自動のディスペンサー購入してみます!

    • 1時間前