※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mom  ̖́-
家族・旦那

離婚した方がいいのか関係を構築した方がいいのかどうか分からなくなっ…

離婚した方がいいのか
関係を構築した方がいいのかどうか
分からなくなってきました

今の気持ちを殴り書きしていますので
読みづらかったら申し訳ありません...

主人のことは好きですが
1人目を出産してしばらくしてから
私に対する気遣いがなくなりました

私自身も産前産後のホルモンバランスの乱れで
主人に気を遣えていなかったかもしれません

その時も離婚の危機に陥りましたが
2人目の妊娠が発覚したことにより
折り合いをつけて復縁しました

ただまた2人目を出産してから
育児や家事に対するすれ違いで
離婚の危機に陥りました

今回ばかりはお互いが譲れず
かなり揉めて別居したりして
離婚する話しも進んでいました

が、この度 避妊に失敗してしまい
新たに3人目の妊娠が発覚しました
もう今は出産も終えていますが...

私自身は主人のことが好きなので
行為自体を求められても断りもせず
避妊に失敗してしまったことに
深く反省しておりますので
厳しいご意見はお控えください...

現在は離婚の話しが止まっていて
主人も私自身ももう家事や育児や仕事など
日々の生活でいっぱいいっぱいで
話し合いすることももう疲れており
お互いどうでもよくなっています

主人は子供さえいればいいらしく
私のことはどうでもいいとまで言われました

あと復縁するにしても
これからは1人の時間も作ってほしいと...

私は主人のことが好きですし
子供を授かれたことも感謝しています

ただお互い少なからず気持ちは
あるだろうと思っていたのに
私のことはどうでもいいと言ったのに
体だけ求められたことの事実に傷付きました

私は子供を産んでから1人の時間もないのに
死ぬような痛い思いまでして3人を産んで
日々の家事や育児に追われてるのに
自分だけは1人の時間がほしいなんて
そんな都合の良い話しあるのかなって...

主人は遅くまで仕事をして帰ってきたら
子供たちと遊び相手になってくれます

ただ写真いわく仕事と家の往復で
楽しくない、育児もしんどいと...

私はどんなにしんどくても
しんどさを表に出さないのに
主人はしんどいアピールが凄くて
それも産後の私にはとても目につきます...

それでも私は主人に気持ちがまだあるので
私が無理をしても一緒にいるべきか悩みます

主人はこれだけ言い合いをしたので
今後 同じように気持ちが戻るかは
わからないとのことで...
そんな関係でこのまま側に居続けて
家事や育児をするのも辛いです

子供のことは大好きで
かけがえのない存在ですが
たまにもし子供がいなければ
また恋人のように戻れるのかな
という考えが頭をよぎります...

復縁してもまた同じことの繰り返しなのか
何か関係がうまくいくような案はないのか
っと日々悶々と考えてしまいます

もうお互いどうしたらいいのか分からず
悪環境のままずっと停滞しているのも
子供にも申し訳ないと思っています...

自分の気持ちをうまく伝えられたかどうか
不安ですが長々と読んでくださって
ありがとうございます...

今、産後で気分も落ち込んでおりますので
厳しいご意見はなるべくお控えください...

コメント

はじめてのママリ🔰

子育てってずっと続くようでいて実際は短いものです😊まだ気持ちがあるんならそのまま継続しては❓
離婚はいつでも出来ますし、1人の時間がって言うんならあげればいいと思います😊
向こうばかりずるいって思うのはわかりますけど、1人で3人を育てるって言ったら1人時間なんてないですよ😅それなら保育園、託児所に預けて1人時間作ればいいですし😊
まぁあなた次第ですけどね😊

  • 3児mom  ̖́-

    3児mom ̖́-


    主人が1人の時間が欲しいというのは
    離婚して子育てから解放されて自由に
    なりたい口実のような気がします。

    実際1人の時間はあるにも関わらず
    それすら足りないという感じです。

    まだお風呂も寝かしつけも
    終わっていないのに20時から
    飲みに行ってくると言うような人です。

    休みの日は1人でふらっと出かけて
    ギャンブルをしに行っています。

    ご飯の支度もあるため
    何時ごろ帰るのか尋ねただけでも
    俺には自由がないのか!っと
    逆ギレさせる始末です。

    帰りが遅いので先にご飯を
    食べていたら俺の飯は!と...

    たぶん世に言う亭主関白で
    モラハラ気質なんだと思います。

    ただ好きで結婚したため
    主人のことは好きです。
    これは情かもしれませんが...

    上の子たちは保育所へ預けていて
    下の子も保育所が見つかり次第
    すぐ職場復帰する予定です。

    それもこれも主人が会社の方に
    手を挙げてしまい 今の仕事を
    辞めさせられるため 私が少しでも
    早く働いて稼ごうと考えています。

    産前も37週目ギリギリまで
    働いていたにも関わらず
    それすら何とも思われません。

    離婚か関係の構築か...
    自分でもよくわからなくて...

    • 52分前