
マイホームの建設についてです!現在、かなり田舎の地域(小学校1学年20人…
マイホームの建設についてです!
現在、かなり田舎の地域(小学校1学年20人程度)に義実家が所有する土地があります。90坪です。
ただ、そこが高台になっているため、土地をならすのに1000万は見積もっておいた方がいいととある建設会社から伝えられました😂
これだと土地から購入するのと金額が変わらないし、むしろ高くついてしまうかもしれません💦
旦那も私も土地代は無しだと思って考えていたので、正直びっくりしています。
わざわざ田舎に土地から購入するのと変わらない金額で新築を建てるのか、それとももっと利便性の高い地域で土地を探して建てるのか…
皆さんならどうされますか😭
是非ともご意見お願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いくつか見積もりをお願いしてどこも高額になるならもっと利便性がいいところに土地を探します!
個人的にはマイホームは金額と立地が命だと思ってます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
私だったら、そこに住みたい理由がなければ、他に土地を探して家を建てますね🏠
そもそも資産性を考慮すると、売れない土地に家を建てないかなと。
現状、土地を平すだけの費用を言われていますが、地盤改良の可能性もありますし、小学校も1学年20人程度だと、将来的に統廃合の可能性もあるかと🤔
(統廃合は教育委員会のHPで分かります)

初めてのママリ
1000万で住みたい土地に住みます😂

はじめてのママリ🔰
他の建設会社にも見積もりとったほうがいいです!
コメント