
コメント

ままり
いろんな意味で刺激がたくさんあり、まだ脳の処理も未熟なため、処理が追いつかなかっただけだとおもいます☺️
そのくらいは、いつもとちがう日常を過ごすと少し泣いたりとかはよくありました!

ままり🌻
慣らし保育の時とか、うちは夜泣きなかったですよ〜!ほんとごく稀に夜中泣いたりしてどうした?てなりますけど、ほぼ0に近いです。
ままり
いろんな意味で刺激がたくさんあり、まだ脳の処理も未熟なため、処理が追いつかなかっただけだとおもいます☺️
そのくらいは、いつもとちがう日常を過ごすと少し泣いたりとかはよくありました!
ままり🌻
慣らし保育の時とか、うちは夜泣きなかったですよ〜!ほんとごく稀に夜中泣いたりしてどうした?てなりますけど、ほぼ0に近いです。
「夜泣き」に関する質問
1歳の娘がここ数日急に夜泣きをするようになりました。 今まで夜寝たら朝までぐっすりだったんですが、 ほんとにここ数日夜中に目覚めて泣き止むまですごく時間がかかります。 私の出産が近いからとか関係ないですよね?…
9ヶ月初めての泣き叫ぶような夜泣き 今まで夜泣きという夜泣きを一度もしなかったのですが、 9ヶ月になったいま、初めて夜泣きをしました。 普通の泣きでなくてもう泣き叫ぶ感じで どこが痛いのか体調悪いのか心配にな…
1人目の夜泣きがひどく、当時は私自身もイライラしてかなりガルついていました。 夫も夜泣き対応には参っていて、また育休復帰後であった私ができていない家事までこなしてくれていました。 頑張り過ぎてしまって、ある日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり処理が追いつかなかったんですね🥹ありがとうございます!🙇♀️✨️