
時間にルーズな人と予定が曖昧な人、どちらが振り回されるかについての意見を求めています。質問者は、予定が曖昧な方が人を振り回していると考えていますが、夫は時間にルーズな方だと主張しています。
どっちのタイプが振り回されてると思いますか?
①時間にルーズ
待ち合わせ時間など時間遅れてくる
電車に乗り遅れる
②予定が曖昧
集合場所が当日その場で決まる
日付だけ決めて時間は当日連絡くる
私は②の方が人を振り回してるかなーと
思うのですが主人は①らしく。
主人的には、②は予定曖昧でも無理な時間
場所だったら断ればいい話だから
決定権はこっちにあって振り回してないといいます。
②だと、当日まで場所や時間決まってないと
出かけるのも他の予定詰めれないし
迷惑だなと思うのですが。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①ですね
②みたいに当日決まっても自分の予定で行けなければ普通に断るし、気分で「今言われても行きたくねーわ〜💧」と思えば普通に断るからです。
決まってなければ普通にいつも通り好きに生活してるし予定も入れちゃいます。後から「明日会おう」とか言われても「ごめんその日予定入れちゃったから無理だわ」って普通に返します。むしろ②には全く振り回され無いです😅

はじめてのママリ🔰
私も迷惑なのは、①です
②は、難しければ断れるので振り回されては無いかなと。
ただ、私も1日のおおまかな流れの隙間で◯◯しよーとかタスク管理したいので、予定は事前に決めたい派ではあります
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
②は振り回してないに入るんですね💡
旦那のお友達で、前日に急に連絡くる→次の日PMに家寄っていい?何時になるかわからんけど→旦那的にはOKってことがあって💦
PM何時にくるかわからんのであれば、家いなきゃじゃんって思ってしまって。
はじめてのママリ🔰
今って皆んなスマホあるし、何時に来るか気になる時は聞けばいいじゃんって思っちゃいますね。
特に予定無ければ聞かなくていいし、何か出掛けたい理由があるなら朝の時点とかで聞けばいいし、「15時ごろかなー」とか言われたら「昼過ぎに買い物行きたいし15時だと帰ってないかもしれんから、17時とかにしてもらったら確実かも」とか送っといてもらうなりすればいいし?
旦那の友達なら旦那さえ家に居させとけば自分は出掛けちゃっても平気だと思うし