※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
ココロ・悩み

妊娠してからトキソプラズマにすごく敏感になり犬が2匹いるので、糞を踏…

妊娠してからトキソプラズマにすごく敏感になり
犬が2匹いるので、糞を踏まないように
毎日気をつけて散歩していますが
嗅ぐ姿を止めることまではできず
道端に落ちている糞を嗅いでしまう時があります😓
散歩後は鼻を拭いて
基本的に足も犬用シートで綺麗に拭き取りのみしてます。
週に1回はシャンプーで洗ってはいますが…
愛犬に不意に舐められたりするので
トキソプラズマ大丈夫かな?!と不安になります…
私自身が、強迫性障害気味な気もしますが😓
犬を飼われてる方で同じような思いをされてる方や
こうしてたよ〜とかあれば教えてください😣

コメント

ゆき

同じく犬を飼ってましたがそこまでは気にし過ぎかな?って思いました💦
犬からうつることはないですし、猫の糞に気をつけるくらいで、わんちゃんのお散歩後に拭き取りしてるならまず大丈夫かと。
それよりも、週一シャンプーはワンちゃんに負担なのでせめて2週間に1回にしたほうがいいと思います😢

みけ

私は犬は飼っていないのですが、猫飼いでかかりつけ獣医さんが大学でトキソプラズマの研究をされていました。

そして先生の話では今の日本で田舎でネズミを食べる野良猫がいる場合はともかく、ネズミを食べなくても餌がある環境の野良猫がトキソプラズマに感染している可能性は低く、むしろ海外製の生ハムを食べる方が確率が高いくらいとのことでした。

もちろん海外製の生ハムが危険とかではなく、日本の生ハムはいろんな検査や基準があるため安全度が海外製に比べて高いのではと思います。

またわんちゃん経由で感染することはないので、舐められたら手洗いや除菌シートで綺麗にすれば余程いいのでは?と思います☺️
わんちゃんも主さんのお腹に赤ちゃんがいるのを気づいてる課とおもうので、お互いがストレスフルにならないように気楽にマタニティライフを楽しんでくださいね☺️