※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

医療従事者の方に伺いたいのですが、陣痛がきていて、赤ちゃんの心拍が5…

医療従事者の方に伺いたいのですが、
陣痛がきていて、赤ちゃんの心拍が50から戻ってこない状態というのは、かなり危険なんでしょうか…

看護師さんが少し慌てているように見えました💦

※子供は一歳を迎えて無事に育っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛がきている(子宮が強く収縮している)ときには赤ちゃんにも圧がかかっている状態のため一時的に頻脈になるのが正常です。陣痛が起こると臍帯が圧迫されることもありその時には一時的に徐脈になったりすることがあります。すぐに回復すれば問題がないことがほとんどですが、徐脈が回復しないとなるとかなり危険な状況だといえると思います。妊婦さんから見れば少し慌てているようにしか見えなかったと思いますが、内心はその倍は慌てていたと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    2人目の予定帝王切開前に陣痛が来てしまい、手術の準備中に心拍が下がってしまいました。
    手術してみたら子宮破裂していました。
    術後に、みなさんに本当に間に合ってよかったと言われて💦
    病院につくのが遅くれていたらどうなっていたんだろう…と今でも時々怖くなります。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    前回切ったところから、頭が少し出ていて陣痛で圧迫されておでこが紫になってました😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回が帝王切開だった妊婦さんは陣痛がかかると子宮破裂のリスクが高まるので本当にご無事でよかったです。

    • 1時間前