義母のお誕生日に帰省することについて悩んでいます。家事を手伝わないことが申し訳なく感じていますが、帰省できる日がその日しかないため、どうすれば良いか教えてください。
義母のお誕生日に帰省、ありですか?
遠方で一年に一度帰省するのですが、今年帰省できそうな日がちょうど義母のお誕生日です。
ほんとダメな嫁なんですが、帰省中一切家事してません。
というのも、結婚当初から義母は絶対に家事をさせてくれず、もう本当に手を出されたくないんだなと思って、食後のお皿を下げるくらいにすることにしました。
そんな感じなので、至れり尽くせりで私はとっても幸せ!!
なんですが、義母のお誕生日に大変な思いをさせてしまうのは申し訳なくて😭
でもその日くらいしか帰省できなさそうで…
皆さんならどうしますか?
もちろんプレゼントは用意する予定です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
柊
特にイビリとかなければ甘えちゃいます!!
いつもお世話になってます!!ありがとうございます!って感謝の言葉をはっきり伝えます!!
私なら一応旦那にも甘えていいのかな?ぐらいは相談してみます!!
ママリ🔰
すごくうちと同じです✨✨
義実家では家事一切しないですしお皿下げるのも手伝わないです笑笑笑
プレゼントがあるだけで十分じゃないですか??
誕生日プレゼントあげるのもすごいです、喜ばれると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じ方がいて安心しました!
お誕生日くらいゆっくりしたいはずなのに、いいのかなぁと思ってしまって…
誕生日プレゼントなどで感謝を伝えようと思います!- 10月1日
HKY
うちも、何もしてなかったです( 'ω')
皿下げくらいはしました(´>ω∂`)☆
お義母さんが作ってくれて、片付けも。外食するときもありますけど。
誕生日ならどこかに食べに行くのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
どこかに食べに行くのいいですね💡
我が家なら回転寿司で十分なんですが、そうはいかないところがちょっと悩ましいですが😅- 10月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
いびりなんてまったくなく、感謝しかありません🙏
お誕生日に甘えてしまっていいんでしょうか🥺
たくさん感謝の言葉を伝えようと思います!