兄弟であっても、頼み事に対する交通費は常識的に負担すべきではないでしょうか。助け合いを言われても、こちらが多く手助けしてきたのに、旦那の貸し物は断られたことに不満があります。お金の面は別だと思います。
いくら兄弟とは言え、自分の頼み事に掛かった
交通費とか払うのが常識ですよね?
助け合いだのなんだの言われましたが
散々こっちは色々してきたのに
旦那が貸してって言った物は、無理。の二言で断られました。笑
助け合い?にしても、お金は別ですよね?
旦那も良いように使われてるのに
なんで気付かないんでしょうか?
兄弟とは言え、使われてたら腹立ちませんか?
- ママリ(生後4ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
なんでも程度による気がします。
私と3つ下の妹(社会人)は交通費とかは払いませんが、例えば食事を奢るとか別の時に付き合うとかそういう感じが多いです。
ママリ
そういうのも一切ないです。
してもらってばかりなのに
いつも上から目線で色々言われてます。
旦那が惨めに思います😅
旦那をどれだけ使おうが旦那が痺れ切らすの待つしかないですが
お金はこちらも関与してるので
きちんとして欲しいです。
退会ユーザー
ご兄弟に言ってもダメそうならご主人に言って付き合わないようにしてもはうしかなさそうですね😂