※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸アパートに住む女性が、2歳の息子の足音によるトラブルに悩んでいます。床ドンを受けたことや、今後の対策についてアドバイスを求めています。

賃貸 足音 トラブル

賃貸アパートの3階に引っ越して約2ヶ月、初めて下から床ドンされました😭

19時頃、2歳の息子がイスからジャンプしており、しないよ!と注意しても何回か飛んでいたところ下からドンドンドン!と鳴らされた感じです。

息子も「なんのおと?」とびっくりして飛ぶのはやめたので、ジャンプすると下にいる人がうるさくて困っちゃうからやめようねとお話ししたものの、しばらくしたらまた飛んでしまい、2回目の床ドン、、

そして、お風呂上がりに走って逃げてる足音がまたうるさかったようで3回目の床ドンです😭
とりあえずケータイで自分の動画見ていいから座って!と声かけて大人しくさせました。

今までもジャンプしたり、走ったりしたらうるさいからやめて!と注意するもののしばらくしたらまたしだすし、注意すると逆に走り回る時もあります😵‍💫

引っ越してから土日は基本的に出かけることが多かったのですが、今日は1日家にいて、下の方もお休みで家にいらっしゃったからなのか初めての床ドンでした、、
しかも今日明日、旦那不在なのでもし直接苦情を言いにこられたらどうしたらいいか😥

引越してすぐ、挨拶をしに粗品を渡しに行きましたが、不在でしたのでメッセージカード(引っ越してきましたの内容、部屋番号、苗字だけで、小さい子どもがいるとは書いてません)をつけてドアノブにかけただけなので、真下にどんな方が住んでらっしゃるかはわかりません。

隣や、真下の方以外はたまたまお会いすることがあり、ファミリーばかりでとても印象のいい方達ばかりなだけに、今後真下の方もそうであればいいなと思っていましたが、トラブルに発展しそうでどうしようかと、、、

一応リビングにはジョイントマットを敷いています。

息子に暴れないように言い聞かせるしか他ないと思うのですが、なかなかやんちゃでいうこと聞いてくれません😭

みなさんからどういうふうに言い聞かせますか?
いい声かけや対策あれば教えて頂きたいです🙇
よろしくお願いします🙇

コメント

り

うちは逆で1階に住んでいて2階がとてもうるさいです😭😭
ドンっという音はきっと思っているよりも下の家に響き渡ってると思います…💦

ジョイントマットの下にさらに防音マットとか敷いてみると少し良くなるかもですね😭✨
子供いると中々大変ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    いやほんとそうですよね😭
    わたしも前1階に住んでいて、上は大人2人だけでしたが足音は聞こえてたので、こどもの走る音やジャンプの音なんてなおさらうるさいだろうなと思います😭

    マット足すくらいしか対策ないですよね、、
    2歳男児を大人しくさせるのほんと大変です😢できるだけ家にいないようにするのも対策の一つかなとは思いますが、今日は1、2時間の間でこのようなことになってしまったので、お家の中では歩くだけにしようと何回も言い聞かせないといけないですね💦

    • 9月27日
  • り


    2歳の子供を止めるのは難しいですよね💦
    トランポリンを買うとか、ジャンプはベッドの上ならいいよ。とかジャンプできるところを作ってあげるのも一つの手かもしれませんね😌

    どちらにしろジョイントマットではあまり意味がないと思うので防音マットは必須だと思います😭!!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに!どこか発散できるところを作るのは手ですね!😳やってみます!

    とりあえず余っていたジョイントマットを敷けるだけ敷いて二枚重ねにして、さらに追加で防音マット購入したので届いたらジョイントマットの下に敷いて対策したいと思います🥹

    • 9月30日
ままり

その後はドンドンされましたか?💦
うちは少し前に下の階の人から管理会社に子供の足音がうるさいと電話がきたようで、先ほど玄関のチャイムが何度か鳴りました🥲
子供がなかなか寝なくてドタバタしていたので、、
うちはとりあえず明日からいつもよりは早く寝かせられるように努力する予定ですが、家中に防音マットするわけにもいかないし悩みますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらがうるさいのが悪いにせよ、直接来られるのはびっくりしますね🥹
    うちはとりあえずあれからはドンドンはされてないです!
    次の日に余っていたジョイントマットをよく歩くところに敷けるだけ上から敷いて、二枚重ねにしたのが少しは効果があるのかな?と思ってます😥さらに防音マットをポチったので届いたらマットの下に敷いて対策する予定です!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日また久しぶりにドンドンきました🥹お風呂上がりに逃げて少し走っていた矢先のことでした、、マット二枚重ねのところだったのですが、効果ないっぽいです🥹防音マット今日届いたので週末に敷こうかなと思ってます😢

    • 10月1日