お仕事 育休中や子育て中に資格を取得された方、取得方法や期間、その後のお仕事について教えてください。 育休中や小さい子の子育てをしながら資格を取得されたことのある方おられますか? どういう方法でどのくらいの期間で取得して、その後お仕事等に繋がっているかどうか、ぜひ知りたいです!よろしくお願いしますm(_ _)m 最終更新:2017年6月17日 お気に入り 4 育休 子育て 資格 hana(6歳, 8歳) コメント はなmama 私も資格というほどではありませんが、二人目育休中に食生活アドバイザー3級を受けたいと思っています! まみさんは、何の資格をとろうと思っていますか?(^○^) 6月17日 hana コメントありがとうございます! 食生活アドバイザーですか!! 独学ですか??(´ω`) 実生活にも役立ちそうだし 仕事にもつながればと思って 栄養士とか取りたいな~と考えているのですが そうなるとユーキャンとか受講しないと 無理なのかな??と悩んでいたりします(..) 6月17日 はなmama 栄養士すごいですねー!(*´∀`) 食生活アドバイザーは3級はマークシート的なもので、ここでも、そんなに難しくはないとあったので、まずは独学でテキストなとで勉強する予定です! 6月17日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hana
コメントありがとうございます!
食生活アドバイザーですか!!
独学ですか??(´ω`)
実生活にも役立ちそうだし
仕事にもつながればと思って
栄養士とか取りたいな~と考えているのですが
そうなるとユーキャンとか受講しないと
無理なのかな??と悩んでいたりします(..)
はなmama
栄養士すごいですねー!(*´∀`)
食生活アドバイザーは3級はマークシート的なもので、ここでも、そんなに難しくはないとあったので、まずは独学でテキストなとで勉強する予定です!