
反省中です。日月休みの夫火曜~土曜は、ほぼワンオペ育児平日は保育園…
反省中です。
日月休みの夫
火曜~土曜は、ほぼワンオペ育児
平日は保育園行ってくれてるけど…土曜は地獄
夫の職場が近いため、今日は悪阻もありしんどくて、昼休憩に帰ってきてもらうことに、と言っても30分。
その時に下の子に梨を剥いてくれてあげてくれました。
大量の。
夕方から、下の子のお腹すいたコールでまず夜ご飯準備、食べさせてお風呂。
上の子、習い事から腹ぺこで帰宅。
上の子のご飯準備してたら、上の子が一言。
「母ちゃん、部屋に牛丼落ちてるよ。」
下の子のご飯は肉じゃがだったので
「あー肉じゃがの肉噛み切れなくて出したんじゃないかな」と
見に行くとまさかの💩。
固形ではない柔らかめの💩。
ご飯を作ってたから全く臭いに気付けなかったけど、かなり漏れてた…。
しかも寝室も行ってたから布団にも💩。
上の子に手伝って貰いながらとりあえずオムツ替えて。
和室の部屋の💩処理…
どう掃除していいか分からないけど、とにかくウタマロとアルコールシートとアルコールぶっかけて。
布団も同じく。
そして💩の臭いでやられてた私の鼻。
とりあえずの処理が終わりキッチンを見ると焦げた肉。
でも火は止まってる。
長男が止めておいてくれたらしい。
ありがとう。と少し気持ちが軽くなったのもつかの間。
長男が「お腹すいた…。」
わかってる。長男は悪くない。
むしろ待たせてごめん。けど怒ってしまった。
「ねぇ!状況みてよ!できないじゃん、まってよ!!」
悲しそうな顔で下の子の相手をまたしてくれた。
オムツ漏れした洋服とおむつシートを洗って漬け込み。
ご飯の準備が終わり
下の子は眠さの限界。寝かしつけ。
そして長男は
「ごめんね。ごはんありがとう。いただきます」
寝かしつけは家では寝てくれず外で抱っこで散歩です。
どうしようもない母親だな。と泣きながら歩いてます。
そして反省とともに、あの大量の梨を食べさせたから漏れたんだろうな。と夫に怒りの矛先が。
次男が産まれてからかなり頑張ってくれてる長男。
我慢もさせてる。
次の子の誕生もとても楽しみにしてくれてる。
私こんなんで3人目育てられるのかな…。
- はじめてのママり(妊娠16週目, 1歳3ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのままり
とっても頑張ってると思います。
ママのその思いが長男くんに
伝わってるから
長男くんも優しいんじゃないでしょうか?☺️
長男くんと2人の時間が取れそうなら
作ってあげるといいのかな?と思いました✨
どうしようもない母親は
多分そうも思わないので
あなたは立派なお母さんですよ☺️💓
はじめてのママり
すみません、いま見直したらこんなに長ったらしい文章で…😭
思ったまま書き続けてたのに読んでいただいて感謝です🥲
ありがとうございます。
はじめてのままりさんのコメントでまた涙です🥲🥲🥲