※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきの うさぎ
お仕事

総合病院で医療事務の経験がある方、または現在働いている方いますか?求…

総合病院で医療事務の経験がある方、または現在働いている方いますか?
求人が出ていて気になっているのですが、総合病院はやはり大変でしょうか?
医療事務の資格はありますが、実務経験はありません。

8:20〜17:20(残業なし)
土日祝休み
家から車で15分ほどです。

コメント

まりん

総合病院で働いてましたが患者数多くて大変でした🥲
私の働いてたとこは早出と残業が当たり前でした😭
確実に残業なしならまだ良いと思います!

  • つきの うさぎ

    つきの うさぎ

    下に返信してしまいました🥲
    すみません!💦
    回答いただけると嬉しいです。

    • 6時間前
  • まりん

    まりん

    私は正社員だったので嘱託とはちょっと違うかもしれませんが…(そもそも嘱託のいない病院だったので嘱託の人がどうかはわからず…)
    人数多いので事前の有給は取りやすかったですが、その日に3人までって決まってたので早いもの勝ちでした🥹
    絶対に定時で帰りたい日も事前に言えば残業の無い配置にはしてくれました🙆‍♀️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

13年働いていますが、忙しすぎてあっとゆうまに1日が終わります🤣笑
私は契約社員なので残業ないですが、正社員の方は夜勤や残業など大変そうです😵

  • つきの うさぎ

    つきの うさぎ

    求人には嘱託社員とありました!
    なので残業も月に一時間しかないんだと思います。
    急な休みや早退などはしやすいですか?💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の職場の場合ですがその日1日の担当(総合受付や会計窓口、案内窓口)が決まっているので、急な休みを取ったら配置の組み直しなのでかなり迷惑をかけてしまいます、、
    休みも一日の3人までと決められていて正社員の夜勤明けの人や振替の人が優先なので取りにくいです💦
    私の職場が人手不足すぎなんだと思いますが、、、

    • 5時間前
つきの うさぎ

嘱託社員だからか早出はなさそうです。
よく見たら月平均一時間の残業はあるそうです🥲
休みやすさなどはどうでしたか?