コメント
はじめてのママリ🔰
現金はダメですね。
でもぶっちゃけ
毎月渡してる、とかじゃなく
その見舞いの数回手渡しとかで
バレなければ…
みたいな所はありますよ😅
退会ユーザー
バレなければってところではありますが、万が一バレたら面倒を被るのはお相手なので現金以外が良さそうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦ありがとうございます!
- 9月27日
はじめてのママリ🔰
現金はダメですね。
でもぶっちゃけ
毎月渡してる、とかじゃなく
その見舞いの数回手渡しとかで
バレなければ…
みたいな所はありますよ😅
退会ユーザー
バレなければってところではありますが、万が一バレたら面倒を被るのはお相手なので現金以外が良さそうですね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦ありがとうございます!
「生活保護」に関する質問
母が経済的にギリギリの生活をしており、度々無心の電話がありますが私も扶養ないパートであまりまとまった額は渡せず、義実家同居で大家族の家事もあるのでなかなか働く時間も増やせません。 夫には迷惑かけたくないし、…
生活保護減額違法判決のニュースについて 私は生活保護を受けているシングルマザーです 上記のニュースについて何度もニュース見てるんですが、全く意味がわかりません😰 どなたかバカにでもわかるように教えて頂けません…
生活が苦しいまま婚姻関係を続けるのと、 離婚して生活保護を申請したりして生活を安定させるのなら皆さんどっちを選びますか? 私も旦那も元々お金の使い方は上手い方ではなく毎月カツカツでなんとかやりくりしている状…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
わー。
どうしましょう?笑
ママリさんなら何渡しますか?
現在が1番助かるんだろうなーとは思いつつ、夫が公務員なもので、あんまり悪い事?はしたくない気持ちもあります笑
迷う…
はじめてのママリ🔰
トイレットペーパー等の生活消耗品や
レトルト系の食べ物を
渡そうと思う現金の額分にしますかね🤔
腰を痛めているなら
買い物に行くのも億劫だろうし
それなら普段の生活で
絶対的に必要になる、かつ
消耗する物が1番現実的な気がします🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど
ありがとうございます!
ペーパーやお米とかも良いかもですね‼️参考になりました!