明後日、熱海の大江戸温泉ホテル水葉亭に宿泊します。9ヶ月の赤ちゃんを大浴場に入れるのは良いでしょうか。家族風呂も多くの人が使いますが、大浴場と変わらないでしょうか。宿泊経験者の方、教えてください。食事は布団無しで予約しましたが、バイキング会場の離乳食は食べても良いでしょうか。
明後日から熱海の大江戸温泉 ホテル水葉亭に泊まりに行きます!
初めての旅行なのですが、
9ヶ月の赤ちゃんを温泉に入れるのどうでしょうか。(大浴場)
入れない方がいいですか?
でも家族風呂とかも結局たくさんの人が使っていますし大浴場と変わらないですかね??
水葉亭泊まった方いたらどんな感じだったか教えてください!(他県の大江戸温泉でもいいです)
食事布団無しで予約したのですがバイキング会場にある離乳食食べてもいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
みん
基本的には大浴場は赤ちゃんは入れませんが、場所によってベビーバスがあるので隣で入れたりしてました☺️
宿はどんなスタンスですかね?♨️
ひーちゃん
オムツを履いている子供は年齢に関係なく温泉は禁止だと思います。
部屋風呂とか家族風呂(貸切)じゃないと無しかなーと…
何歳まで無料とか記載があれば食べていいと思います。
記載がなければ確認はいるかと。
私なら9ヶ月なら持ち込みでBF持っていきますかね。
BFダメです!はなかなか聞かないし
最悪食事処がだめでも部屋であげれるので🤗
-
はじめてのママリ🔰
大江戸温泉のHPに赤ちゃん入れるかの質問に、年齢制限は設けておりません
と記載があったので入れるのかと、、!
当日確認してみるのがいいですよね!
ありがとうございます。
私も何か持っていきます!- 9月27日
はじめてのママリ🔰
大江戸温泉のHPに赤ちゃん入れるかの質問に、年齢制限は設けておりません
と記載があったので入れるのかと、、!
自分は大浴場に浸かって、隣にベビーバス置いて入るということですよね?
みん
入浴の年齢制限設けていないなら私は一緒に入れます♡
はい、ベビーバスが置いてあるところではそうしてました☺️
年齢にもよりますが、おしっこならまだしもうんちが出てしまった場合お湯を総入れ替えしないといけないので宿にも迷惑かかるし遠慮してました💦
でも宿側がokなら良いと思いますよ😆
はじめてのママリ🔰
今までお風呂で💩はしたことないですが、万が一がありますもんね、、!
一応当日宿にも確認してみます!!
ありがとうございます🤍