
義両親との旅行について長文です。私は43歳自費で不妊治療をしています…
義両親との旅行について
長文です。
私は43歳自費で不妊治療をしています。
7月採卵→6日目4BB胚盤胞凍結
風疹ワクチン接種したので今月の月経から移植周期に入りました。
10/3に初めての移植。
10/13に判定日です。
8月に義母の肺がんステージ4余命1年が判明。
義母が10/25,26に最初で最後の家族旅行に行きたいと提案してきました。
元々、夫の家族仲はよくありません💦
最後になるだろうから可哀想だと思いましたが
義両親と兄弟家族との旅行に行くか悩んでいます( •᷄ὤ•᷅)
私の不妊治療は伝えてあるものの、自分の死後
義父のことが心配なようで、私の移植もまた機会はあるだろうから、義父のことをきちんと考えて欲しいと夫に話していたようです。
最初は移植後の体調も不安でしたが行ってもいいかなと思っていました。
そんなふうに夫に話していたと知り、旅行に行く気もなくなってしまいました💦
しかも、義姉は予定がありいけないとの事💦
実子が行かずに、嫁の私や義弟家族は行く予定で
率先して宿泊先などを考えていただけに、モヤモヤが増しています😑💭
義両親は高校卒業から独身時代は家にお金を入れていた夫に対して、いつも冷たく高圧的な言い方。
借金を返せたのも、戸建ての家(夫の名義で購入。半分家賃夫が払ってます。)を買うことが出来たのも自分たちのおかげだなどと言ってきます😂
夫はただの金ズルにしてたのに💦
私の家族はとても仲が良く、裕福ではないですがとても愛されて育てられたんだなと夫の家族を知り改めて思いました。
まだ宿泊先も決めてませんので、今回はお断りしたいと考えています。
結婚すると相手の家族の事でこんなにも悩むんだなと感じました。
皆さんなら旅行いきますか?やっぱりやめておきますか?
- ベリーまま
コメント

Pipi
全員行くわけじゃないなら不参加にします🙌

ママリ
行きません🙅♀️
-
ベリーまま
ご回答ありがとうございます✨️😊
- 27分前

あおちゃん
ご主人がどう考えてるかにもよりますが、移植後の結果次第では体調も不透明ですし、せめて日にちを改めるか…
移植をずらしてまで行く必要はないと思います💡
どうしてもその日に行きたいならご主人だけでどうぞって感じですかね。
-
ベリーまま
ご回答ありがとうございます✨️😊
日程の変更は難しいかもしれません💦
移植は予定通り実行します💪✨- 26分前

はじめてのママリ🔰
義姉…😇
義家族…😇行きたい気持ちもなくなっちゃいますね。私なら行きたい気持ちがない時点で行かないかなと。
でも、まぁ、亡くなった時に「行ってあげればよかったな」と思う可能性があるなら行ったほうがいいかなと思います🤔
-
ベリーまま
ご回答ありがとうございます✨️😊
おっしゃる通りです。
気持ちがついて行かないかなって思ってます😅
やってあげればって後悔はするかもしれませんね💦
夫いわく、私は優しすぎると言われました😂- 24分前

はじめてのママリ🔰
「最後の家族旅行」……😐️
夫が行きたいなら夫だけ行かせます。
私の家族は夫と子どもであって義両親と私は家族じゃないので😂笑
-
ベリーまま
ご回答ありがとうございます✨️😊
たしかに😂
私家族ではないですね💦- 23分前

はじめてのママリ🔰
ご主人だけ行ってもらえばいいと思います✊
-
ベリーまま
ご回答ありがとうございます✨️😊
夫も私が行かないなら行かないそうです😅
家族の絆なんて文字浮かばない家族です💦😂- 22分前
ベリーまま
ご回答ありがとうございます✨️😊
全員てところがポイントですかね😅
Pipi
ですね(笑)
全然行くなら渋々行くかもですが
そもそも行きたくないのに実娘が行かないなら遠慮なく不参加です✌️
ベリーまま
たしかに笑
遠慮なくってところに勇気もらいました🙇♀️😆