
ペーパードライバーだったので運転が怖いです🥲子どもが生まれたので10年…
ペーパードライバーだったので運転が怖いです🥲
子どもが生まれたので10年ぶりに車を購入し、来年夏の保活までに……と、夫に同乗してもらい運転の練習中です。
家を出て車通りが多い道に合流するために左折しなければならないのですが、あまりにも寄って曲がるとガードレールにぶつかってしまうし、ふくらみすぎると曲がりきれないと夫に言われてます🥲
感覚でと言われますが私にはそれが本当にわからなくて、昨日もふくらみすぎて他の車に迷惑をかけてしまいました。
運転を何回もしたら慣れてできるようになるんですかね🥲🥲なんかもう憂鬱です。当分一人では乗らないほうがいいと言われてます🥲🥲
- はじめてのママリ🔰

ラティ
一概に何回、とは言えないですね💦
向き不向きはもいろんありますが
本当に慣れです😖

はじめてのママリ🔰
私もペーパー10年から今だいぶ色々行けるようになりました!
田舎なので都会のように車線の多い道はきついですが💦
とにかく回数こなすことが大事だと思います!
感覚さえ掴めたら大丈夫です🙆♀️
自信ないなぁ〜って思いながら乗ってると緊張してなかなか上手くならないので
運転好き!楽しい!って思いながら乗ってる方が上達する気がしました😂笑

りんご
慣れます!
私も最初は感覚掴めずたくさん失敗しました
タクシーにぶつけちゃったこともあります🤣
広めの公園の駐車場とかで練習重ねて段々感覚掴めてきましたよ!
あと慣れるまでは初心者マーク付けっぱなしでした🚗🔰

はじめてのママリ🔰
皆さん前向きな意見のところすみません…
半年近く旦那同乗でほぼ毎週末練習してましたが、不向きすぎて諦めました😢
車の場所は旦那に任せて、必要な時は公共交通機関とかでどうにかしてます…
正直不便ですが、人を轢いたり子どもに怪我させるよりはいいです…
マンション買うタイミングで病院系とか保育園、スーパーがある場所を重要視しました😭
コメント